SELECTTYPEで作成出来るアンケート・診断テストでは、各回答にユニークな識別番号を割当てることが可能です。割り当てる番号はランダムにするか、通し番号で付与するか設定可能です。連番で割り振る機能はプロフェッショナルプ […]
SELECTTYPEで作成出来る各種フォームにはアンケートやメールフォーム・購入フォーム・診断テストなどがあります。この各種フォームでは自由に選択肢を作成した選択式質問を作成・ヒアリングすることが可能です。 選択式質問で […]
SELECTTYPEで作成する各種フォーム(アンケートやメールフォーム)では、質問ごとに表示・非表示を切り替えることが可能です。既に作成している質問を個別に、一定期間だけヒアリング停止したい場合には便利な機能です。 本ブ […]
SELECTTYPEのフォーム機能では、選択形式の質問にて選択肢に選択数を指定できるメニューを設置することが可能です。デフォルトでは利用人数をヒアリングするメニューとして単位は「名」となっています。 こちらの項目名はや単 […]
SELECTTYPEのフォーム機能では、選択形式の質問にて選択肢に選択数を指定できるメニューを設置することが可能です。この機能により例えば、注文フォームとして利用する場合、選択した商品の注文数をヒアリングすることが可能な […]
SELECTTYPEのフォーム機能の質問設定では、複数回答形式の質問にて最小・最大選択数を設定することが出来ます。 例えば「用意した10個の選択肢の中から5個まで選んでももらう」「用意した10個の選択肢の中から3個以上選 […]
SELECTTYPEのフォーム機能では、禁止メールアドレスを設定して特定ユーザーからの回答をブロックすることが出来ます。また指定した文字列を部分一致で適用する事も可能です。登録されたメールアドレスから回答するとブロックさ […]
SELECTTYPEで作成されたメールフォームやアンケートは既にお持ちのホームページやブログに埋め込む事が出来ます。ホームページやブログに埋め込む場合には、iframeというHTMLコードに予約フォームのURLを指定しま […]
SELECTTYPEの各種フォーム(メールフォーム、アンケートフォーム)作成機能では、回答や回答回数をプラン毎に制御することが可能です。 メンバープランを活用することで、お客様によって(プランによって)回答の制御できるよ […]
SELECTTYPEのフォーム作成機能で作成するアンケートやメールフォームでは、回答者(お問合せ者)が回答した際に「控えメール」を回答者へ送信することが出来ます。 以下は控えメール中の、フォーム質問とその回答内容が記載さ […]