SelectTypeの顧客管理機能では、管理者や担当者が顧客ごとに画像を登録し、共有・管理できます。例えば、「施術時の写真を記録したい」「お客様に渡した書類を管理しておきたい」「アンケートの手書き用紙をデジタルで保管したい」といったケースで利用できます。
メンバーシステムの「関連画像」機能を活用すれば、顧客ごとに画像を紐づけて管理できるため、接客や事務処理の精度を高めることができます。
本記事では、画像のアップロード方法や、表示・編集・削除・共有などの基本操作について解説します。
関連画像の機能を利用するには、ホームページ/メンバーシステム、予約システム、フォームのいずれかの機能でプレミアムプランを契約いただく必要があります。まだ契約されていない場合でも、30日間の無料トライアルをご利用いただけますので、ぜひお試しください。
あわせて、Googleドライブとの連携設定も必要です。連携が未設定の場合は、画面上の「Googleドライブ連携」ボタンをクリックして設定を行ってください。
設定方法の詳細については、以下のヘルプ記事をご覧ください。
Googleドライブと連携する方法
画像をアップロードする際は、以下の制限があるため、ご注意ください。
・アップロードできる画像は、最大20点まで
・1画像あたりのファイルサイズは、最大10MBまで
特にスマートフォンで撮影した写真は、ファイルサイズが大きくなりがちです。アップロード前に画像のリサイズなどをして容量を圧縮しておくと、スムーズに操作できます。
ここからは、画像をアップロードする手順をご説明します。ヘッダーの「顧客・メンバー」をクリックし、「顧客リスト」をクリックします。
画像を登録したい顧客の「詳細」をクリックします。
「ファイル選択・アップロード」ボタンをクリックし、画像をアップロードします。
アップロードした画像が表示されます。
「表示」をクリックすると、アップロードした画像を確認できます。
アップロードした画像が表示されます。「戻る」をクリックすると、元の画面に戻ります。
なお、複数枚画像を登録すると、画像の左右に「<」「>」マークが表示されます。マークをクリックすると、別の画像が表示されます。
アップロードした画像には、タイトルと説明文を登録できます。「タイトル・説明の編集」をクリックすると、アップロードした画像のタイトルと説明文を編集できます。
画像のタイトルを上段、説明文を下段に入力し、「保存」をクリックします。
タイトルと説明文は赤枠で囲ったエリアに表示されます。
画像を削除するには、削除したい画像の「表示」をクリックします。
画面右上の「削除」をクリックします。
確認メッセージが表示されるので、「OK」をクリックすると画像が削除されます。
誤って画像を削除してしまうことを防ぐために、削除防止ロックを掛けることができます。「削除防止ロック」をクリックします。
確認メッセージが表示されるので、「OK」をクリックします。
削除防止ロックが掛かり、「ロック中」に表示が変わります。
削除防止ロックを掛けると、画像を表示した際に右上に表示されていた「削除」ボタンが表示されなくなります。
削除ロックを解除したい場合は、「ロック中」をクリックします。
確認メッセージが表示されるので、「OK」をクリックするとロックが解除されます。
アップロードした画像の順番を変更したい場合は、上下ボタンをクリックします。
上ボタンをクリックすると、画像が一つ上に移動します。下ボタンをクリックすると、画像が一つ下に移動します。
例として、3個目の画像の上ボタンをクリックします。
3番目に表示されていた画像が、一つ上の2番目に移動します。
アップロードした画像は、管理者・サブ管理者・担当者で共有できます。
管理者、サブ管理者は、「担当者・サブ管理者・担当者」のいずれが登録した画像であっても、以下の機能を利用できます。
・画像の表示
・タイトル・説明テキストの編集
・画像の削除
・削除防止ロックと解除
担当者やサブ管理者の場合、以下の画像のように各機能が表示されます。
担当者が画像を閲覧するには、担当者に顧客リストの「閲覧」または「閲覧+編集登録」の権限を設定する必要があります。設定手順に関しては、以下のヘルプ記事をご参照ください。
顧客リスト管理/閲覧・編集権限の設定/担当者機能
閲覧権限しか設定されていない担当者は、画像の表示のみが可能です。
担当者に顧客リストの「閲覧+編集登録」権限が設定されていれば、画像のアップロードを行えます。管理者、サブ管理者と同じように「ファイル選択・アップロード」ボタンをクリックすると、画像をアップロードできます。
「閲覧+編集登録」権限が設定された担当者であっても、管理者やサブ管理者を含め他の人が登録したメモの編集、削除はできません。自分が登録した画像のみ編集、削除が可能です。
関連画像機能を活用することで、顧客とのコミュニケーションや対応履歴の可視化が進み、業務効率の向上やサービス品質の安定につながります。
タイトルや説明の入力、削除防止ロック、画像の順番変更などを適切に使い分けることで、視認性や情報管理の精度も向上します。
管理者・サブ管理者・担当者それぞれの権限に応じて使い方を整理し、チーム全体で一貫した顧客管理を実現しましょう。
SelectType: 無料でWEBサイト/予約フォーム付き予約システム/イベント管理・セミナー管理システム/メールフォーム付きサポートシステム/各種フォーム作成(アンケート,診断テスト)