SelectTypeの担当者機能では、担当者ごとにメッセージ送信の権限を設定できます。
本記事では、以下の2つの操作手順について解説します。
・担当者管理画面でのメッセージ送信権限の付与・解除方法
・担当者画面でのメッセージ送信手順
担当者が顧客情報を閲覧・編集できるようにするための設定については、関連記事「担当者機能/顧客リスト管理の閲覧・編集権限の設定」で詳しく紹介しています。
SelectTypeの管理画面では、担当者ごとにメッセージ送信の権限を設定できます。設定するには、画面上部のヘッダーから「担当者」をクリックし、「担当者管理」を選択してください。
権限を付与したい担当者の「編集」をクリックします。
「顧客リスト管理権限」欄の「閲覧」または「閲覧+編集権限」をクリックします。
「メッセージ送信」にチェックをいれると、担当者に権限が付与されます。
「メッセージ送信」のチェックをクリックするとチェックが外れ、担当者に付与した権限が解除されます。
上記の手順にて、担当者管理画面からメッセージ送信権限の付与・解除を行えます。
権限を付与された担当者が、メンバープランの変更を行う手順をご説明します。
担当者が顧客リストを管理できる権限を付与されている場合、担当者画面の上部に「顧客リスト」というメニューが表示されます。メッセージを送信するには、まず「顧客リスト」を選択します。
メッセージを送信したい顧客の「詳細」をクリックします。
「メール送信」をクリックします。
表示されたメール送信フォームに件名と本文を入力し、「メール送信」をクリックします。
確認メッセージが表示されるので「OK」をクリックします。
お客様にメールが届きます。
以上の手順にて、担当者がメッセージを送信することができます。
顧客情報に基づいて、必要なメッセージをタイムリーに送信できるため、対応の質やスピードの向上につながります。便利な機能ですので、ぜひご活用ください。
SelectType: 無料でWEBサイト/予約フォーム付き予約システム/イベント管理・セミナー管理システム/メールフォーム付きサポートシステム/各種フォーム作成(アンケート,診断テスト)