本フォームはよみかきそろばんくらぶ用の休会フォームです。
※他の企業、サービスと間違って申請された場合、ご連絡することはありませんのでお間違いのないようご確認ください。
※ご家族複数休会する場合はお手数ですが1人ずつ申請してください。
※利用規約をよくお読みください。
1.1ヶ月以上、6ヶ月以下として休会が可能です。
休会は当教室が用意する申請フォームにて申請します。
休会による月会費と年会費の停止はありませんが、休会した分の指導枠を振替対応します。(特訓枠の付与もいたします)
休会申請時に再開予定日を決定いたします。
再開日が変更となる場合、再申請する必要があります。
※再開日を早める場合、固定枠での再開は出来ませんが、予約受講として振替回数を付与いたします。
※再開日を遅くする場合、変更前の再開予定日前日以前に申請する必要があります。
2.休会中であっても年会費の有効期間中は教材サービス、検定受検は享受可能です。
休会申請により、月会費や年会費のお支払いスケジュールに変更はありません。
3.休会時の固定枠は確保されます。再開後にお休み連絡のないお休みが重なってしまう場合、固定枠が解除されてしまいますので、再開日をお間違えないようご注意ください。
※前回の休会から6か月以内の休会申請の際は、固定枠が保証されません。
4.休会申請の内容に沿って当教室は事務処理を行います。
会員が間違えて申請した際、当教室はその責を負いません。
会員が変更申請した場合は、前回の申請から24時間以内であれば当教室は後に申請した内容に沿って事務処理をします。
5.休会申請から3日以降の休会開始日を設定できます。
6.再開後、通常の振替期間30日に加えて、休会期間分延長して振替できます。
休会期間中の固定枠回数に応じて振替回数を付与いたします。(特訓枠も同様です)
7.月会費を停止する休会方法として、一度退会(要退会申請)、再入会できます。
再入会の際は、早割入会金6,600円を適用させていただきますが、こちらは、月会費停止休会期間の手数料に相当します。
この場合、年会費は停止出来ません。
再入会の際、年会費有効期限内の場合、おけいこログ情報(受検歴等)は引き続き利用可能です。
再入会の際、年会費有効期限が切れている場合、おけいこログ情報(受検歴等)は、抹消されておりますが、経験者として、任意の途中の級から開始できます。
※他の企業、サービスと間違って申請された場合、ご連絡することはありませんのでお間違いのないようご確認ください。
※ご家族複数休会する場合はお手数ですが1人ずつ申請してください。
※利用規約をよくお読みください。
1.1ヶ月以上、6ヶ月以下として休会が可能です。
休会は当教室が用意する申請フォームにて申請します。
休会による月会費と年会費の停止はありませんが、休会した分の指導枠を振替対応します。(特訓枠の付与もいたします)
休会申請時に再開予定日を決定いたします。
再開日が変更となる場合、再申請する必要があります。
※再開日を早める場合、固定枠での再開は出来ませんが、予約受講として振替回数を付与いたします。
※再開日を遅くする場合、変更前の再開予定日前日以前に申請する必要があります。
2.休会中であっても年会費の有効期間中は教材サービス、検定受検は享受可能です。
休会申請により、月会費や年会費のお支払いスケジュールに変更はありません。
3.休会時の固定枠は確保されます。再開後にお休み連絡のないお休みが重なってしまう場合、固定枠が解除されてしまいますので、再開日をお間違えないようご注意ください。
※前回の休会から6か月以内の休会申請の際は、固定枠が保証されません。
4.休会申請の内容に沿って当教室は事務処理を行います。
会員が間違えて申請した際、当教室はその責を負いません。
会員が変更申請した場合は、前回の申請から24時間以内であれば当教室は後に申請した内容に沿って事務処理をします。
5.休会申請から3日以降の休会開始日を設定できます。
6.再開後、通常の振替期間30日に加えて、休会期間分延長して振替できます。
休会期間中の固定枠回数に応じて振替回数を付与いたします。(特訓枠も同様です)
7.月会費を停止する休会方法として、一度退会(要退会申請)、再入会できます。
再入会の際は、早割入会金6,600円を適用させていただきますが、こちらは、月会費停止休会期間の手数料に相当します。
この場合、年会費は停止出来ません。
再入会の際、年会費有効期限内の場合、おけいこログ情報(受検歴等)は引き続き利用可能です。
再入会の際、年会費有効期限が切れている場合、おけいこログ情報(受検歴等)は、抹消されておりますが、経験者として、任意の途中の級から開始できます。