【講習要項】
マジパンの圧倒的な繊細さや手数、
表現力を併せ持つ有信瑠星さん。
本人自身、今もなおコンテストに
挑戦しながら高い技術を磨いています。
常にコンクール上位を走り続ける
有信さんの細やかなマジパン技術を
様々なパーツ・人形、ワッペン作りの
実践を通して学んでいただけます。
(参考画像)


【日時】
8月15日(火)10:00~17:00
マジパンの圧倒的な繊細さや手数、
表現力を併せ持つ有信瑠星さん。
本人自身、今もなおコンテストに
挑戦しながら高い技術を磨いています。
常にコンクール上位を走り続ける
有信さんの細やかなマジパン技術を
様々なパーツ・人形、ワッペン作りの
実践を通して学んでいただけます。
(参考画像)
【日時】
8月15日(火)10:00~17:00
※作業進行具合によって終了時間が前後致します。
【定員】
最大8名
【対象】
初中級者向け
マジパンについての基礎から応用を学びたい方、
ジャパンケーキショーなどに向けて
より技術を高めたい方
【内容】
1人1体着物を着た人形+細やかな花飾り
を作りながら、
秋と和をモチーフとした
赤やオレンジを基調とするパーツの作成。
マジパンの土台の横に付けるようなワッペン飾り。
基礎から応用にも使える
細やかな技術を実践していただきます。
研究肌で現在も大会に挑戦し続ける、
有信さんによる
大会の傾向や上位入賞のポイントなども
直接聞ける貴重な機会となります

【費用】
35000円(税込)
【支払方法】
事前に銀行振込でお願いしております。
申し込み後、1週間以内にお振込みお願い致します。
1週間以内での振込が難しい場合、その旨のご連絡をお願い致します。
※1週間を過ぎても振込がなく、
ご連絡もない場合、
無断キャンセル扱いとさせていただきます。
その際のキャンセル料は100%いただきます。
振込手数料などはお客様負担となりますのでご了承ください。

【定員】
最大8名
【対象】
初中級者向け
マジパンについての基礎から応用を学びたい方、
ジャパンケーキショーなどに向けて
より技術を高めたい方
【内容】
1人1体着物を着た人形+細やかな花飾り
を作りながら、
秋と和をモチーフとした
赤やオレンジを基調とするパーツの作成。
マジパンの土台の横に付けるようなワッペン飾り。
基礎から応用にも使える
細やかな技術を実践していただきます。
研究肌で現在も大会に挑戦し続ける、
有信さんによる
大会の傾向や上位入賞のポイントなども
直接聞ける貴重な機会となります
【費用】
35000円(税込)
【支払方法】
事前に銀行振込でお願いしております。
申し込み後、1週間以内にお振込みお願い致します。
1週間以内での振込が難しい場合、その旨のご連絡をお願い致します。
※1週間を過ぎても振込がなく、
ご連絡もない場合、
無断キャンセル扱いとさせていただきます。
その際のキャンセル料は100%いただきます。
振込手数料などはお客様負担となりますのでご了承ください。
- 会場
- Atelier Chocossy
- 住所
- 〒1810002 東京都三鷹市牟礼2-16-11 1階
- アクセス
- 詳細ホームページにて記載しております!
講師
RYUSEI ARINOBU
有信 瑠星
岡山県
パティスリー・ピアジェ
ジャパンケーキショー2017 銀賞
ジャパンケーキショー2018 金賞
ジャパンケーキショー2019 大会会長賞
ジャパンケーキショー2021 金賞
西日本コンクール2019 最優秀賞
西日本コンクール2021 優秀賞
中四国コンクール2019 連合会会長賞
岡山大会 2019 2021 連合会会長賞
他多数
持ち物
コックコート・エプロン・作業靴、筆記用具・作品お持ち帰り用バッグ
お昼ごはんや飲み物は各自ご用意ください
(近くにコンビニなどはございます)
作業しやすければ基本的に服装自由です。
普段の靴のままでも、
スリッパに履き替えても大丈夫です。
注意事項
1日完結の講習会となります。キャンセル料について
14~8日前:講習費の10%
7~4日前:講習費の50%
3日前~当日:講習費の100%
いただきます。
席や材料の確保・準備などあるためご了承ください。
申し込みは終了しました