2025/4/27(日) 09:0011:30Googleカレンダー登録
キャンセル待ち

自然写真家 髙野丈さんと歩く「春の野鳥観察会」

洞峰公園で春の渡りを愉しく観察しよう!
洞峰自然教室 野鳥観察会 市民参加型調査・モニタリング
  • 野鳥観察会   キャンセル待ち
自然写真家高野丈さんを案内人とする野鳥観察会も5回目を迎えます。
昨年の春の渡り観察会では、洞峰沼でカイツブリの子育て風景に出会いました。
今年はどんな鳥たちに会えるでしょうか?

主催:特定非営利活動法人つくばいきものSDGs
ホームページ:https://www.tsukuba-ikimono-sdgs.org/
集合場所
洞峰公園 筑波新都市記念館前
ホームページ
https://www.doho-park.com/facility/
住所
〒3050051 茨城県つくば市二の宮2-20
駐車場情報
公園の南北に2箇所の有料🅿があります。
3時間まで210円。4時間まで320円。

講師紹介

案内人 髙野丈さんとは

自然写真家であり、自然科学の書籍や図鑑の著者・編集者。
これらの活動の傍ら、サイエンスコミュニケーターとして、自然観察会等で積極的に身近な自然に出会う魅力を伝え続けている。
代表的な著書:『探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥図鑑』 ナツメ社など。

当日のタイムテーブル

時間 内容
08:45 集合(遅刻厳禁) 洞峰公園 筑波新都市記念館前
09:00 簡単な説明の後、観察会開始
11:30 観察結果の発表・解散

服装・持ち物

歩きやすい靴。筆記用具。飲料。あれば、双眼鏡及び鳥図鑑。

注意事項

10歳以下のお子さんは保護者同伴での参加のみ受け付けます。
事務局は、観察会全体のサポートをします。当日、お子さんの安全は、保護者の方が確保してください。

双眼鏡の貸与をご希望の方へ

興和オプトロニクス(株)様のご厚意で、高性能の双眼鏡をお貸しすることができます。
参加登録時に、希望貸与数をご記入ください。
なお、希望多数の場合は、ご希望に添えない場合もありますので、ご了解ください。
観察会終了時には必ずご返却願います。