🎨第4回 親子で金融・経済を学ぼう!🎨
~未来のために、今できる「お金の勉強」を体験しよう~
「親子で学ぼう お金の話」
📢📝
お金ってなんだろう?どうやって使えばいいの?
テレビやネットで「キャッシュレス」「投資」って言葉を聞いたことがある子も多いはず。
でも実は、学校ではなかなか教えてくれない「お金のホントの話」。
銀行の専門スタッフと一緒に、クイズやミニゲームを通して、お金の歴史・役割・使い方・ふやし方まで楽しく学べる“金融・経済教室”を開催します!
今回は【小学4年生までと保護者】を対象に、親子でいっしょに考え、話し合い、体験できる内容です。
夏休み前のこの機会に、「お金」との新しい出会い、してみませんか?
【募集内容】
日時: 2025年7月13日(日曜日)10:00~12:00
対象: 小学4年生まで と保護者の方
定員: 20名程度
費用: 無料
場所: マツシゲート2階 コワーキングスペース
内容: クイズやミニゲームを通して、お金の歴史・役割・使い方・ふやし方まで楽しく学べる”金融・経済教室”を開催します。
・お金のはじまりと役割って?
・お金の流れ、お金はどこからうあってくる?
・キャッシュレスやネット決済ってなに?
・お金をバランス良く使おう!
・お金を増やす方法を知っておこう!
講師:
株式会社徳島大正銀行 空港支店 支店長
遠藤 真美
株式会社徳島大正銀行 営業店統括部 次長
中村 美幸
~未来のために、今できる「お金の勉強」を体験しよう~
「親子で学ぼう お金の話」
📢📝
お金ってなんだろう?どうやって使えばいいの?
テレビやネットで「キャッシュレス」「投資」って言葉を聞いたことがある子も多いはず。
でも実は、学校ではなかなか教えてくれない「お金のホントの話」。
銀行の専門スタッフと一緒に、クイズやミニゲームを通して、お金の歴史・役割・使い方・ふやし方まで楽しく学べる“金融・経済教室”を開催します!
今回は【小学4年生までと保護者】を対象に、親子でいっしょに考え、話し合い、体験できる内容です。
夏休み前のこの機会に、「お金」との新しい出会い、してみませんか?
【募集内容】
日時: 2025年7月13日(日曜日)10:00~12:00
対象: 小学4年生まで と保護者の方
定員: 20名程度
費用: 無料
場所: マツシゲート2階 コワーキングスペース
内容: クイズやミニゲームを通して、お金の歴史・役割・使い方・ふやし方まで楽しく学べる”金融・経済教室”を開催します。
・お金のはじまりと役割って?
・お金の流れ、お金はどこからうあってくる?
・キャッシュレスやネット決済ってなに?
・お金をバランス良く使おう!
・お金を増やす方法を知っておこう!
講師:
株式会社徳島大正銀行 空港支店 支店長
遠藤 真美
株式会社徳島大正銀行 営業店統括部 次長
中村 美幸
持ち物
特にありません。
動きやすい服装できてね。
注意事項
水筒等、水分補給は各自持参ください。コロナウイルス、インフルエンザ対策等を各自十分お願いします。
微熱のある方、体調のすぐれない方は参加を見合わせてください。
低学年は保護者の付き添いをお願いします。
その他
とにかく楽しみましょう。申し込みは終了しました