【講座内容】
実技試験(面接)の『対策』のコツを一緒に考えます。
• ワークを通して自己の課題を把握し、効果的な『対策』への気づきを得る。
• 実技(面接)試験の『対策』ポイントを理解する。
• ロールプレイにより、クライエントのリアルを体験する。
【講師メッセージ】
実技試験の合格率は約17%。実務経験が豊富な方も、実践経験が少ない方も、受検に対して不安を感じることが多いでしょう。「彼を知り己を知れば百戦殆からず」という言葉をご存知の方も多いでしょう。キャリアコンサルタントとして耳慣れた言葉に置き換えれば、「仕事(試験)理解」と「自己理解」となるでしょうか。
この講座では、受講者の皆様が自信を持って試験に臨めるよう、以下のサポートを提供します。
【本講座の特徴】
• 事前課題
情報は先にお渡しします。限られた時間を有効に活用するために、『読んで分かること』は済ませていることを前提にカリキュラムを構成しています。受講者主体のワークショップ型(自ら考え・行動する)で進行します。
• 試験概要の理解
事前課題を踏まえ、試験の形式や内容に関する疑問点を解消します。質疑応答を通じて、受講者の皆様が抱える具体的な疑問に対応し、理解を深めます。
• 相談者としての体験
実際に相談者として話を聴いてもらう体験をしていただきます。課題の相談者情報を読み込み、しっかりと役作りをして参加してください。それにより、キャリアコンサルタントとしてのかかわり方への気づきと理解を深めていただきます。相談者情報が事前に知らされることが2級試験の特長で、対策のカギとなります。
• オブザーバーとしての体験
相談者としての観点からロールプレイを観察していただきます。相談者にとって良かった箇所・良かった理由など、気づきを共有していただきます。これは口頭試問の練習にもなります。
• キャリアコンサルタントとしての体験
本番同様にロールプレイ20分、口頭試問7分を体験し、緊張感の中でどこまで実力発揮できるか、試してみましょう。
【受講者の声】
• 「試験のポイントが明確になり、自信を持って臨むことができました。」
• 「相談者としての視点を学ぶことで、実技試験の対策がより具体的になりました。」
• 「ロールプレイを通じて、実際の試験の雰囲気を体験できたのが良かったです。」
• 「講師の丁寧な指導のおかげで、自分の弱点を克服することができました。」
• 「他の受講者とのディスカッションを通じて、多くの学びを得ることができました。」
この講座では、受講者の皆様が実技試験に向けた対策を実感し、自信を持って試験に臨むためのサポートを提供します。ぜひ、この機会にご参加ください。
講習料:11,000円(税込)※一般価格14,300円をLabo会員限定特典で3,000円OFF!
定員4名(※最小催行人数は3名)
スピーカー情報
金子伸治 (かねこしんじ)先生
2級 キャリアコンサルティング技能士/国家資格キャリアコンサルタント
異文化交流と働き甲斐のある環境づくりをテーマにキャリア構築。
2017年早期退職プログラムを活用し「勤め人」を卒業。離職後に資格を取得し、キャリアコンサルタントに転身。大学生の就活支援、社会人の訓練前キャリコン、会社都合退職者の再就職支援ほか、セミナー講師など広範にわたり活動中。
【重要】申し込みメールアドレスについて
携帯キャリアメールをご使用の方は、控えメール等が届かない場合がございます。必ず「@select-type.com」からのメールが受信できるよう設定していただくか、gmail等をご使用いただくようお願いいたします。注意事項
申し込み締め切り日について
「CL情報の読み込み(『対策』の自主演習)やCL役の役作り、また、資料の読み込みなどに時間が必要になるので、4週間前となっております。
無断転載禁止について
・本イベントの映像の録画、キャプチャ、無断転載、2次利用はご遠慮ください。
時間厳守について
・途中退出途中参加は不可となります。