2022/10/29(土) 07:0013:30Googleカレンダー登録
申込締切

【海の命、いただきます。】積丹産ブリ『鰤宝』を味わう!「ブリ荷揚げ見学」と「料理人に教わる魚捌きと食べ方講座」の会

積丹の「歴史」「食」「アクティビティ」を「鍋」でつなぐ、第5弾鍋アドベンチャー × 第4回ウニの学校コラボ企画!海の命に感謝する会を開催。漁師さんの現場見学と料理人の手ほどきで「楽しく!美味しく!」水産を学ぶツアーです。※対象年齢:小学生以上・ファミリー参加大歓迎!
大人参加料金:¥5,000(税込)
申し込みは終了しました

積丹産ブリ『鰤宝』をご存じですか?

碧い「積丹ブルー」の海に囲まれた、積丹半島。
自然が豊かで、海の幸に恵まれた町です。

積丹と言えば、夏の「ウニ」。
多くの観光客は、うに丼を求めてこの町を訪れます。

では、秋はどうでしょうか…?

鮭の漁獲時期を迎え、定置網漁はピークを迎えます。
その中で、ひときわ注目を浴びているのは、積丹産のブランドブリ『鰤宝(しほう)』です

東しゃこたん漁協では2019年10月にブランドブリ『鰤宝』を初出荷しました。鰤宝の条件は3つ!船上での活締め、重さ7kg以上、体脂肪率15%以上と、かなり厳しい条件をクリアしたブリのみが鰤宝(しほう)と呼ぶことを許されています。「鮮度が良く、上品な脂身の良さ」が高い評価を受け大注目です!!
最盛期には1日20トンほどの水揚げがあるブリですが、「鰤宝」として出荷されるのはわずか1%!!その品質の高さから、ほとんどの鰤宝は本州に高級品として出荷されるため、地元でも入手困難なお魚です。本ツアーでは、こちらの『鰤宝』贅沢に味わうことの出来る内容ですので、この機会に是非ご参加ください!



【ツアーの見どころ その①】
「食」の本質を知る。

自然豊かな積丹には、山があり、川があり、海があり、
その全てが繋がって我々に暮らしの豊かさを与えてくれます。
積丹の海が豊かなのは、山と川が作り出した栄養が海に流れているからです。

私たちは、その恩恵を受けていることを食育の観点から学ぶとともに、
漁港の生産現場から魚を捌く食卓までを体験なするなど、「全ては海の命を頂くことにつながっている」ということを「美味しい食事」と共に体感していただく会です。

363096

【ツアーの見どころ その②】
漁師さんのお仕事、荷揚げ現場を見学!

定置網漁を終えた漁船を、みんなでお出迎え。
魚の鮮度が大事な漁師さんのお仕事は、漁港に戻った後も気が抜けません。

普段は中々見ることの出来ない、魚の選別作業とセリの時間を、漁師さんご協力のもと間近で見学できるツアーです。

ピチピチ跳ねる魚の群れを目の前に、新鮮なお魚が目の前に見える高揚感も魅力の一つ。
市場に出回る魚が、「どのような漁法で」「積丹沖にはどのような魚がいて」「どのように選別されるのか」といった、漁業にまつわることを学びます。東しゃこたん漁協では、北海道に唯一の選別機を使いブリの水揚げを行なっています!特別な選別機を使い、手際よく作業を行う漁師さんのお仕事をたっぷりとご覧ください!

ただし、鰤宝だけは船上で活締めするので、とても丁寧に扱われ、別のコンテナで水揚げします。お見逃しなく!
通常は入ることができない、市場のセリの風景も見学します。

獲れた魚の選別作業を見学する、水産業の営みを体感するプログラムです。



363046

【ツアーの見どころ その③】
プロ料理人から教わる!魚捌きと食べ方講座

日本料理のプロから教わる、魚捌き講座を海森スタジオにて開校します。

積丹沖で獲れた積丹ブランド『鰤宝』を捌き、その場で頂きましょう!
ブリをふんだんに使用した『鰤鍋』を囲みながら、参加者みんなで対談を愉しみます。

漁村での生活や食育を通じて漁食文化に対する理解を深めるプログラムです。
※新型コロナウイルス感染症に注意した上でお食事の提供を行います。

363094


主催:株式会社積丹スピリット、積丹町地域活性化協議会
 
会場
東しゃこたん漁協組合 生産部 前集合→スタッフが駐車場へ誘導します
ホームページ
https://goo.gl/maps/4EmDXnEwRXAUKicFA
住所
〒0460113 〒046-0113 北海道古平郡古平町港町437−2
アクセス
お車でのアクセスが必要です。
集合時間が早朝な為、公共交通機関は通っておりません。ご注意ください。

積丹 水産のプロたち

東しゃこたん漁協組合

北海道の西海岸に位置する積丹半島の海で漁業を行っています。
開拓の歴史は古く、最初はニシンの大漁場として発達しました。

夏はウニで注目を集め、秋はサケやブリ漁が中心です。
海と魚に情熱を注ぐ、しゃこたん漁師さんより現場の解説を頂きます。

本ツアーは、地元漁師さんご協力のもと漁業現場を見学できる特別プログラムです。
 

お宿かさい日本料理人 別所範一

神奈川と札幌の郷土料理店で修業を積み、アメリカポートランドで10年間日本料理店の料理長を勤めました。
現在は、積丹町内のお宿かさいにて、多くのお客様に日本料理をふるまっています。
優しい性格の愛されキャラです。

タイムテーブル

時間 内容
06:30 受付開始
07:00 イベントスタート・ご挨拶
07:10 【定置網漁見学】荷揚げ作業・選魚作業の見学セリの見学
09:00 【海森スタジオ】に移動・休憩(積丹町美国)
09:30 【お魚捌き方講座】
11:00 【鍋会】&【交流会】
13:00 解散

持ち物

■動きやすい服装
…当日は漁師さんのお仕事現場を見学します。現場には、重機がございますので安全に行動できる服装を着用してお越しください。スカート等の裾が引っかかる衣服はご遠慮ください。

■防寒着・保温着
…当日は10℃以下の気温が予想されます。さらに、海風が吹くと体感温度が下がりますので暖かい服装でお越しください。体温調節のしやすい「重ね着スタイル」がおすすめです。
ダウンジャケットやフリースがあると安心ですが、海風が吹くと衣類に潮が付着しますのでご注意ください。
気になる方は、アウターにレインウエアを着用すると、衣類のお手入れが簡単なのでおすすめです。

■履きなれた靴
…漁港見学の際は、こちらで用意した専用の長靴を着用して頂きますが、イベント中は移動が含まれる為、履きなれた靴の着用がおすすめです。

■帽子・手袋・マフラー・カイロ
…必須ではございませんが、寒さ対策として必要な方はご持参ください。

■保険証
■飲み物
■常備薬

注意事項

●アレルギー対応について
ご提供する食事にはアレルギー28品目が含まれます。食物アレルギー対応はできかねますので、上記品目のアレルギーをお持ち参加者は大変申し訳ございませんが、安全を第一に考え、ご参加をお断りしております。

●野外活動におけるリスク
ツアー中、スタッフは天候や現場の状況を判断しながら、参加者の皆様の安全確保に最大限の注意を払い、状況に応じて最善の判断を致します。参加者の皆様にも野外活動では危険が伴うエリアであることご確認頂き、スタッフの指示・注意に従うようにお願い致します。

●当日の体調
事前に健康状態の確認をお願いします。体調が優れなかったり、熱がある場合はご参加をご遠慮ください。


 

中学生以下のお子様の参加について

・保護者の方との参加で受付しております。
・中学生/小学生は参加費各3,000円
・お申し込みフォームにて、「お子様とご参加について」欄より、参加人数をお選びください
・未就学児のお子様は無料(お食事の提供なし)
 

新型コロナウイルス感染予防対策

新型コロナウイルス感染対策
①アルコール消毒液を準備しておりますので、ご使用ください。
②咳エチケットや手洗いなどの実施など、皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
③当日はできる限りマスクを装着のご協力をお願いしておりますが、熱中症対策のため野外では各自での調整をお願いします。
④運営スタッフならびに講師もマスクを着用いたします。ご理解のほどお願いいたします。
⑤場合によっては、ご入室時に受付で検温を実施し、37.5度以上の場合、会場でのご受講をお断りする場合がございます。

発熱や咳、全身痛などの症状がある場合、ご来場前に医療機関にご連絡の上、受診いただきますようお願いいたします。ご自身の体調に不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないようお願いいたします。会場で体調不良であることが見受けられた方にはスタッフからお声がけの上、状況によってはご退席をお願いする場合があります。また、体調がすぐれない方はお近くのスタッフまでお声がけください。

天候状況について

ブリの定置網は晴天であっても海の中でうねりがあり、荷揚げを行わない場合もあります。また、雨天であっても荷揚げを行うこともあります。当日の荷揚げがあるかはイベント当日までわかりませんのでご了承ください。
定置網の荷揚げがない場合は、他の刺し網漁の水揚げや市場の見学ツアーを用意しております。鰤宝のお刺身、ブリ鍋はご用意してお待ちしております。

決済方法について

本イベントはクレジットカードでの事前決済でお願いいたします。
キャンセル料に関しては、「キャンセルポリシー」をご確認ください。

キャンセルポリシー

お客様都合によるキャンセルの場合は、以下のキャンセル料を申し受けます。

<キャンセル料>
・2日前まで:なし
・前日キャンセルの場合:料金の50%
・当日キャンセルの場合:料金の70% 
・連絡なし無断キャンセルの場合:料金の100%
ー------------------
下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@umimori.club
また、緊急なご用件の場合はお電話にて承ります。
070-4385-6533
ー------------------
申し込みは終了しました