2023/3/12(日) 09:3015:00
申込締切

(終了)醍醐寺アカデミー オープンテンプル

醍醐寺での僧侶体験(昼食付)
申し込みは終了しました

醍醐寺は真言宗醍醐派の総本山で、開創以来、1150年にわたり修行の道場として多くの僧侶が学んできたお寺です。情報過多で不安の多い現代社会のなかで、心の安心(あんじん)を学び、それを人に説くことのできる「僧侶」という存在は、社会に大きく貢献できるのではないかと思います。

このたび、僧侶になることに興味のある方、目指したいと思っている方、僧侶とはどのようなものなのかを知りたい方へむけた体験会を開催いたします。歴史と伝統の中で伝承されてきた祈りのなかに身を置き、特に「命のつながり、心のつながり」を学ぶプログラムです。修行のお寺である醍醐寺で自分を見つめてみませんか!16歳以上の方を対象としておりますので、住職や寺庭のお子様方にもご参加いただけます。

開催日時 2023年3月12日(日) 9:30~15:00
     
定  員 20名(定員になり次第締切)
申込資格 16歳以上(性別・学歴・国籍不問です)
               未成年の方は保護者の同意が必要です
参 加 費  3000円(18歳以下2000円)
     ※当日現金でお支払いください
会  場 総本山醍醐寺

〔当日の集合時間について〕
9:00までに三宝院受付へお越しください

プログラム概要(一部変更になる場合がございます)

 9:30  心得
10:00 お経の唱え方と解説
11:00 作務など体を動かしての修行体験
      昼食
13:30 自分の心と向き合う修行(瞑想など)
14:30 振り返り
15:00 終了

場所
醍醐寺
ホームページ
https://www.daigoji.or.jp/
住所
〒6011325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
アクセス

お願い

各自、自分のマスクを持参していただきますようお願いいたします。
 
申し込みは終了しました