2021/12/11(土) 13:0016:30
申込締切

HLC関西 山と道のULハイキング入門(積雪期編)

参加料金:¥2,000(税込)
申し込みは終了しました
12月のHLC関西は、『山と道のULハイキング入門(積雪期編)』を行います。

本プログラムは山と道の考えるUL(ウルトラライト)ハイキングの概要や魅力を知り、ULハイキングを冬季に実践するための方法論を身につけることを目的としています。

山と道HLCアンバサダーを講師に座学形式で学び、各自が持参した道具のギアリストを作成しながら道具の取捨選択の方法を知り、UL装備化の手順やポイントを理解します。

他にもシェルターやストーブなどULギアの紹介やパッキングのレクチャーなど、ULハイキングを実践するための内容となっています。

登山・ハイキングの経験があり夏とは異なる冬ならではのULハイキングに興味がある方、山と道HLCの活動に興味がある方にオススメのプログラムです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 冬季のULハイキングの考え方と方法論を学ぶプログラム
  • 山と道HLCアンバサダーによる座学形式の講座
  • UL装備への手順やポイントを理解
  • 様々なULギアの紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


HLC関西 山と道のULハイキング入門(積雪期編)
会場:音羽山荘(大阪府箕面市)
開催日:12月11日(土)
集合:13:00
解散:16:30
定員:10名 ※最少催行人数:4名
参加費:2,000円 ※当日現金でお支払いください。
参加対象:登山・ハイキングの経験があり、冬季のULハイキングや山と道HLCの活動に興味がある関西2府4県在住の方
募集締切:12月10日(金)

※緊急事態宣言やまん延防止措置の発令に伴い、プログラムの内容の変更や順延、中止とする場合があります。


山と道HLC関西アンバサダー 中川裕司よりメッセージ
「今回の『山と道のULハイキング入門』は、HLC関西で初の積雪時編です。夏山と違い、雪山の装備の軽量化ってなかなかハードル高いですよね。道具の特性を考えながら基礎的な取捨選択のコツを学び、考えられるリスクなどを想定しながら共に理解を深めましょう! 前回同様、箕面山麓の音羽山荘さんのラウンジを貸し切って行います。最高のロケーションをお楽しみください。」


音羽山荘について
大阪中心部より電車で30分、名瀑「箕面大滝」を有する明治の森箕面国定公園の入り口すぐにある大正時代建築の料理旅館です。旬の食材を五味五色五法で丁寧につくりあげる懐石料理と、庭園を背に職人が目の前で握る寿司懐石料理が味わえます。宿泊は森の中を感じさせる特別室で、1日1組だけ。今回の会場でもあるラウンジ「茶房」では、本やレコード、ウィスキーが楽しめます。

247502

247503


必携品について
1泊2日テント泊山行の装備一式
※1月の関西北部の最低気温マイナス5℃ー最高気温5℃程の山行を想定してください。
※実際に道具の重さを測ってギアリストを作成しますので、必ずお持ちください。
※食料、水、燃料は不要です。


感染防止対策について
  • 密閉空間を避けるため、必要に応じて窓を開放し実施します。
  • ご自身もしくはご家族に、風邪の症状や37度以上の発熱がある場合は参加をご遠慮ください。
  • 移動手段で公共交通機関を使う場合はマスクを着用してください。
  • プログラム中は適宜マスクを着用し、参加者同士のソーシャルディスタンスを維持してください。
  • トイレの前後、食事の前は手洗いもしくはアルコールジェルを使った手指消毒を徹底してください。

会場
ホームページ
住所
アクセス

山と道HLC関西アンバサダー

中川 裕司 Yuji Nakagawa

『山道具谷ノ木舎』店主。カメラを片手に放浪中、チベットやカラコルム、ラダック等の山岳民族の生活文化や、その圧倒的な風景に魅せられて、アウトドアカルチャーにハマっていく。旅の経験からアジアや中東各地の手仕事と結びついたアパレルメーカーを経営しつつ、2020年4月に山道具屋、山道具谷ノ木舎をオープン。持ち前の機動力を活かして、ウルトラライトスタイルで野山を駆けめぐり、ハードリカーを飲みながら野営するのがいちばんの大好物。ニックネームは『きんにくん』。
@hlc_kansai

申し込みは終了しました