2024/10/22(火) 13:3015:00
申込締切

日本の食文化Ⅱ ~麺とだし~

講師: 神崎 宣武
  • 会員 :¥1,200(税込)   申込締切
  • ビジター :¥1,700(税込)   申込締切
申し込みは終了しました
麺の原型は中国から伝わった索餅とこんとんという小麦粉をこねて団子状にしたものだそうです。室町時代になって饂鈍という平たい麺が作られこれがうどんに発展していきました。蕎麦は粒のまま食べていたものを、粉にして団子状にするそばがきになり、江戸時代につなぎに小麦粉を用いることによって伸ばして切るようになりました。
そばは関東で好まれ、うどんは関西です。出汁も関西は昆布だし、関東はカツオだしと分かれています。その理由は?麺と出汁についてのお話です。
会場名
五十鈴塾右王舎
ホームページ
https://isuzujuku.org/
住所
〒5160026 三重県伊勢市宇治浦田1丁目5−3
アクセス

その他

※参加費は当日、受付(五十鈴塾 中王舎)にてお支払いください。

※申し込み受付後、自動返信メールが送られます。受信画面にメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられる可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
※返信メールが届かない場合は、五十鈴塾までご連絡ください。
申し込みは終了しました