●第49回 もーいい会? シーズン7(時事ワード編)
「医療現場における命の選択—“安楽死”問題を通して考える—」(全3回)
担当:岸上仁
(第3夜)“安楽死”が合法の国で起こっていること—社会の構造的問題—
4月25日(金)20時30分〜
現地(念々堂)とオンラインのハイブリッドで開催いたします。現地にもぜひお越しください。
*お申し込みいただくと、返信メールに参加者専用ページとパスワードをお知らせします。当日は参加者専用ページの中にあるZOOMのリンクからご参加ください。
*会費のお支払いは、このページからでもできますし、あとから参加者専用ページからお支払いすることもできます。会の開催前でも後でも結構です。
*オンラインお申し込みの方は、後日見逃し配信をご覧いただけます。
*当日は見逃し配信のために、録画させていただきます。予めご了承ください。一般に公開されることはありません。
●「もーいい会?」について●
仏教を学ぶお医者さんと数学者が始めたオンライン勉強会です。
私たちは、日常生活が忙しくて、なかなか自分自身を振り返る時間がありません。ちょっと足を止めて、仏教を通して「生きること」を確かめる機会をつくりたいと思い、「もーいい会?」と呼びかけるようにして始めてみました。
「もういいよ!」という方は少し足を止めて、仏教を生きた人の人生や言葉から、自分の生きる姿、生きる軸を一緒に確かめましょう。平野と岸上がお供いたします。
「医療現場における命の選択—“安楽死”問題を通して考える—」(全3回)
担当:岸上仁
(第3夜)“安楽死”が合法の国で起こっていること—社会の構造的問題—
4月25日(金)20時30分〜
現地(念々堂)とオンラインのハイブリッドで開催いたします。現地にもぜひお越しください。
*お申し込みいただくと、返信メールに参加者専用ページとパスワードをお知らせします。当日は参加者専用ページの中にあるZOOMのリンクからご参加ください。
*会費のお支払いは、このページからでもできますし、あとから参加者専用ページからお支払いすることもできます。会の開催前でも後でも結構です。
*オンラインお申し込みの方は、後日見逃し配信をご覧いただけます。
*当日は見逃し配信のために、録画させていただきます。予めご了承ください。一般に公開されることはありません。
●「もーいい会?」について●
仏教を学ぶお医者さんと数学者が始めたオンライン勉強会です。
私たちは、日常生活が忙しくて、なかなか自分自身を振り返る時間がありません。ちょっと足を止めて、仏教を通して「生きること」を確かめる機会をつくりたいと思い、「もーいい会?」と呼びかけるようにして始めてみました。
「もういいよ!」という方は少し足を止めて、仏教を生きた人の人生や言葉から、自分の生きる姿、生きる軸を一緒に確かめましょう。平野と岸上がお供いたします。
- 住所
- 〒5580055 大阪府大阪市住吉区万代5-17-27