2024/12/1(日) 10:0012:00
申込締切

万博国際交流プロジェクト ガーナと交流しよう 第5回

ガーナとの国際交流活動の 今までの振り返りと今後の活動方針を話し合います。
  • 定員20名 :無料   申込締切
申し込みは終了しました
🎨環境×アートの創造に参加しよう!🎨
~松茂町とガーナの交流で未来を築く~

【募集概要】
対象: 町内小中学生、高校生、成人
定員: 20名程度
【活動日程】
第1回   9月21日(土) 10:00~12:00 終了
第2回 10月13日(日) 10:00~12:00 終了
第3回 10月20日(日) 10:00~12:00 終了
第4回 10月27日(日) 10:00~12:00 終了
第5回 12月1日(日) 10:00~12:00
 
【活動内容】
第1回~第4回で アイデアを出し合い 11月2日(土)にマツシゲート学園祭で その成果を 発表、商品販売、ワークショップなどを実施しました。
今までの 振り返りと 今後の 具体的な交流内容を皆さんで話し合い 企画してゆきます。
2025年 大阪・関西万博に向けて 継続的な ガーナ国際交流活動を みんなで実現してゆきましょう。


ワクワクする交流内容をみんな考えてゆきます。
一例として
・ビデオチャット・ビデオレター交換: 町内小中学校とガーナの学校間でのSTEAM教育のノウハウ共有
・ごみアート制作: 環境×アートの創造
・ワークショップ: ガーナのアーティストとの共同開催
【活動の目的】
・外国語コミュニケーション能力の向上(AI翻訳の活用を含む)
・ICT機器を使った映像制作技術の習得
・互いの文化や環境問題についての学び合い
・持続可能な社会の実現に向けた意識の向上
【参加特典】
・世界的アーティスト長坂真護氏との共同作業
・国際交流を通じた新しい学びと経験
・STEAM教育イベント(マツシゲート学園祭)での発表・展示
・2025大阪・関西万博でのコラボレーションイベント参加

【詳細情報】
1.ガーナとの連携:
ガーナはSDGs(持続可能な開発目標)に掲げられた社会課題や「ごみ」という環境問題を抱えています。アグボグブロシーでは、電子廃棄物が不適切に処理され、健康や環境に深刻な影響を及ぼしています。世界的アーティスト長坂真護氏と共にガーナのごみ問題に取り組み、電子廃棄物を利用したごみアートを創出してゆきます。
2.松茂町の取り組み:
松茂町は「STEAM教育」を推進しており、長原小学校では令和4年度(2022年度)に徳島県教育委員会から「GX(グリーン・トランスフォーメーション)スクール」に指定されました。これを契機に「海岸のごみ」をテーマとした環境教育を実践し、全国コンテストで最優秀賞を受賞しました。児童たちは、海岸清掃で集めたごみを使って「ごみアート」や「ごみ楽器」を制作し、展示会や演奏会を開催することで、廃棄物の再利用と環境意識の向上を図りました。
3.2025大阪・関西万博:
「いのちの遊び場クラゲ館」のプロデューサーである中島さち子氏の協力と監修のもと、環境教育の一環として、ごみアートやごみ楽器の制作に取り組んでいます。万博会場では、ガーナ館のナショナルデーや「いのちの遊び場クラゲ館」でのごみ楽器演奏やアート展示を通じて、環境保護の重要性を訴えます。

🌟未来を創る一員になりませんか!🌟
 
会場
マツシゲート 2階 ファブスペース
ホームページ
住所
〒7710220 徳島県板野郡松茂町広島字三番越10番地
アクセス

タイムテーブル

時間 内容
10:00 12月1日(日)10:00~12:00(交流内容計画)

内容

第1回から第4回まで 4つのテーマ(ものづくり、商品開発、調査探索、伝統芸能)グループに
分かれて 11月2日(土)マツシゲート学園祭の場で商品販売やワークショップ実施に向けて
活動してきました。
第5回は さらに深く 2025年大阪・関西万博に向けての取り組みを深めてゆきます。
ガーナの高校生との交流や 12月24,25日に ガーナから長坂真護さんイベントの
実況とかのイベントも計画しています。

 

持ち物

特にありません。
動きやすい服装できてね。

注意事項

水筒等、水分補給は各自持参ください。

コロナウイルス対策を各自十分お願いします。
微熱のある方、体調のすぐれない方は参加を見合わせてください。

未就学児童、低学年などは保護者の付き添いをお願いします。

その他

とにかく楽しみましょう。
申し込みは終了しました