2024/1/22(月) 11:001/26(金) 21:00Googleカレンダー登録
受付中

レボ系ワーケーション

レボ系ワーケーション ワーケーション 千曲市
  • レボ系ワーケーションツアー(フル) :¥60,000(税込)   受付中
  • レボ系ワーケーションツアー(ハーフ・前半) :¥40,000(税込)   受付中
  • レボ系ワーケーションツアー(ハーフ・後半) :¥40,000(税込)   受付中
  • トレインワーケーション①(SR-1車両、1/23) :¥8,000(税込)   受付中
  • トレインワーケーション②(観光列車ろくもん、1/24) :¥16,000(税込)   受付中
  • トレインワーケーション③(SR-1車両、1/25) :¥8,000(税込)   受付中
1/22(月)-1/26(金)「レボ系ワーケーション」参加者募集中!!
ワーク+バケーションの造語であるワーケーションも各地での化学反応を経て、原義にとどまらない価値とうねりを生み出しています。2019年からワーケーション参加者や地元住民の方々と一緒に「ワーケーションまちづくり・ラボ」という団体名で実施してきた千曲市のワーケーションは、数値目標や移住などを主な目的とせず、開放的に働ける環境で交流を促すことにこだわり、イベントの実施と検証を繰り返しています。結果的に、「地域を超えた出会いと対話が双方の価値観や行動を変えながら、インパクトあるプロジェクトや事業を生み出す」形で発展を遂げてきました。千曲市で起きているこうした動きを「レボ系ワーケーショ​​ン」(レボ=レボリューション=これまでのやり方を大きく変えるという意味)と名付けました。
*ワーケーションまちづくり事業の詳細はこちら
今回は長野県千曲市を核に、トレインワーケーションなど独自の取り組みを参加者に体験してもらいながら、長野市、坂城町、上田市、東御市、小諸市、佐久市、御代田町、軽井沢町の8市町村と鉄道事業者の皆さん協力の元、出会いと対話を体験いただきます。ビジネス面はもちろん、個人的な可能性の模索でも是非活用してほしいと思っています。「目に見える景色から社会を変えていこう」という熱い想いをもったメンバーとともに、まちの変化や活動を楽しめる環境を用意します。私たちが4年間にわたり体験した価値を、多くの方に届けたいと思い、過去最大規模のツアーを企画しました。
*ツアー詳細紹介資料はこちら
*各地の交流会やフィールドワークコンテンツ内容は12月中旬に公表します。
<こんな方にオススメします>
・自社のノウハウ、自分のスキルなどを活かして社会課題の解決に役立てたいと考えている人
・チームで長野の地域に深い繋がりを持つ機会を効率良く設けたい人
・新規事業を創るミッションを負っている人
・新人や若手で成長の機会や社会に向けた事業アイデアを考える機会を求めている人
・いまの現状に満足せず新しい刺激を求めているビジネスパーソン
など、もっと先を見て未来に投資したい、人の役に立ちたいと考えている人全てにおすすめします。
471374471375


 
集合場所
長野県千曲市
ホームページ
https://furoshiki-ya.co.jp/workationlab
住所
〒3890821 長野県千曲市上山田温泉2-12-10
アクセス
【鉄道】
●東京方面(約100分)
JR北陸新幹線(東京駅〜上田駅)→しなの鉄道(上田駅〜戸倉駅)
●関西・名古屋方面(約180分)
JR中央本線ワイドビューしなの(名古屋〜篠ノ井)→しなの鉄道(篠ノ井→戸倉)またはJR篠ノ井線(篠ノ井→姨捨)

【車・バス】
千曲市には高速道路の更埴ジャンクションがあり、東京・関西・名古屋 から直通の高速バスも利用可能です。

概要

●イベント期間:2024年1月22日(月)~1月26日(金)
●申込期間:2023年12月1日(金)-1月17日(水)
●募集人数:のべ60名程度
*各地フィールドワークコンテンツは12月中旬に順次公開予定。申込時の希望から
 訪問先を変更できますので、参加希望者は申込を優先ください。

参加料金(税込)
・レボ系ワーケーションツアー(フル): 60,000円
・レボ系ワーケーションツアー(ハーフ、前半後半共):40,000円
・トレインワーケーション①(SR-1車両、1/23):8,000円
・トレインワーケーション②(観光列車ろくもん、1/24):16,000円
・トレインワーケーション③(SR-1車両、1/25):8,000円

*ワーケーション10日前に決済ホーム記載のメールをお送り致しますのでお支払いお願い致します。

⭐︎料金に含まれる内容 *初日の昼食以外の飲食費、宿泊費は別途となります。
【レボ系ワーケーションツアー(フル)】
 全体:ワーケーションコーチング代、全日利用可の月の都フリーパス(しなの鉄道:軽井沢-篠ノ井間、千曲市循環バス乗降自由)
1/22(月):月の都フリーパス、昼食特別弁当、ワークショップ参加費、コワーキング場所代
1/23(火):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)
1/24(水):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、特別貸切観光列車ろくもん乗車費(乗降自由、コーヒー等2杯付)
1/25(木):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)
1/26(金):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、ワークショップ参加費
 *各日の夜に設定されている交流会費用(3000円/会目安)は別途となります。

【レボ系ワーケーションツアー(ハーフ、前半)】
 全体:ワーケーションコーチング代、全日利用可の月の都フリーパス(しなの鉄道:軽井沢-篠ノ井間、千曲市循環バス乗降自由)
1/22(月):月の都フリーパス、昼食特別弁当、ワークショップ参加費、コワーキング場所代
1/23(火):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)
1/24(水):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、特別貸切観光列車ろくもん乗車費(乗降自由、コーヒー等2杯付)
 *各日の夜に設定されている交流会費用(3000円/会目安)は別途となります。

【レボ系ワーケーションツアー(ハーフ、後半)】
 全体:ワーケーションコーチング代、全日利用可の月の都フリーパス(しなの鉄道:軽井沢-篠ノ井間、千曲市循環バス乗降自由)
1/24(水):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、特別貸切観光列車ろくもん乗車費(乗降自由、コーヒー等2杯付)
1/25(木):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)
1/26(金):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、ワークショップ参加費
 *各日の夜に設定されている交流会費用(3000円/会目安)は別途となります。

【トレインワーケーション①】
1/23(火):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)

【トレインワーケーション②】
1/24(水):月の都フリーパス、地域フィールドワーク参加費、特別貸切観光列車ろくもん乗車費(乗降自由、コーヒー等2杯付)

【トレインワーケーション③】
1/25(木):月の都フリーパス、SR-1特別貸切車両乗車費(乗降自由)

471382

*本ツアーは信州千曲観光局(第2種旅行業登録)の募集型企画旅行への申込となります。

注意事項

●電源はコワーキングやカフェではありますが、取れないことがあります。なるべく延長ケーブルやテザリングやポータブルWi-Fiなどご自身で通信環境が補完できる状況をご用意ください。
●本ワーケーション期間、服装は自由で、ほとんどの方は動きやすいカジュアルな服装で参加されます。一部歩くコンテンツもありますので、機能性重視の服装をオススメします。
●夜はマイナス10度近くまで下がる季節です。防寒具をご用意ください。
●今回の企画はデジタルフリーパスを利用しますのでスマートフォンが必須となります。
●天候が急に変わる可能性があります。雨具をご用意ください。
●電子決済の使えないお店やオプションイベントは現金でのお支払いとなります。お手数ですが現金をご準備ください。