2025/4/26(土) 10:304/27(日) 15:30
受付中

まんぷくじ お料理教室

午前の部 10:30~/午後の部 14:00~
  • 4/26(土)午前の部 10:30~12:00   受付中
  • 4/26(土)午後の部 14:00~15:30   受付中
  • 4/27(日)午前の部 10:30〜12:00   受付中
  • 4/27(日)午後の部 14:00〜15:30   受付中
『黄檗エンジョイフェスタ2025in萬福寺』特別企画!

萬福寺は1661年に中国の僧「隠元禅師」によって開創されました。隠元禅師が中国から伝えた精進料理を「普茶料理」といいます。萬福寺の典座和尚から、萬福寺にゆかりのあるお料理を学びます。

本企画では、精進食材を使った「もどき料理」の中から、鰻の蒲焼に見立てた「うなぎもどき丼」と、隠元禅師にゆかりのある「寒天」と季節の果物を使った手作りデザートを作ります。
会場
黄檗山萬福寺 斎堂(通常非公開)
ホームページ
https://obakusan.or.jp/
住所
〒6110011 京都府宇治市五ケ庄三番割
アクセス
京阪・JR「黄檗駅」より徒歩5分

※当日は公共交通機関でお越しください。

典座和尚

講師 : 秦(はた)和尚

普茶料理の代表的な「もどき料理」より『うなぎ』を皆さんと一緒に作らせて頂きます。
当日、通常非公開のお堂『斎堂』で皆さまのお越しをお待ちしております。

開催日時

2025年4月26日(土)・27日(日)
午前の部10:30~/午後の部14:00~
(所要時間約1時間30分)

申込・定員

3日前までに専用フォームより要予約、定員各回20名(先着順)

参加費

大人(高校生以上)2,300円
子ども(小・中学生)1,000円

※当日受付時に現金にてお支払い下さい。
※中学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご参加下さい。
※参加費には拝観料(大人500円/小・中学生300円)は含まれていません。

持ち物

エプロン、三角巾、飲み物

黄檗エンジョイフェスタ2025 in 萬福寺


2025年4月26日(土)・27日(日)
美味しいパンの販売、マルシェ、キッチンカー、演奏会、
キッズエリアなど楽しいことが大集合!
▶詳細はこちら