Workshop
ヨガ・ピラティスインストラクターは押さえておきたい!
理学療法士が伝える体の構造・特性・動かし方
部位別 解剖学「肩」
今回は【肩】
肩凝りや巻き肩、五十肩など…
痛みや症状をお持ちの方も多い「肩」
肩(肩関節・肩甲骨・関連する筋肉)の解剖、
疾患を理解した上で動き(アーサナ)の選択ができていますか?
安全にヨガ(ピラティス)レッスンを行う。
そのためには、体の構造や特性といった解剖学、
クライアントが抱える疾患について、
そして、動かし方に対する理解が必要不可欠です。
この「部位別 解剖学」では、
怪我や疾患を抱えている方が特に多い〈部位〉を厳選して、
理学療法士/ヨガインストラクターが、講義と実技を交えてお伝えするシリーズワークショップです!
可動域のチェックやアプローチ法、
気をつけたいポイントなど…
現場で活かせる内容はインストラクターだけでなく、
ご自身の体の理解にもつながる内容です。
\こんな方におすすめ/
*体の構造・特性といった「肩」の解剖学知識を深めたい方
*解剖学の知識と、ヨガアーサナ・レッスン(ヨガ・ピラティス)とが連携していない方
*肩に関する疾患、症状をお持ちの方へどう対応すればよいのか不安な方(禁忌やアプローチ法など)
■実技はヨガの動きがメインとなります!
ヨガの動きがメインとはなりますが、
構造や動かし方を押さえていると、その他の動きにも応用がきくようになります。
ピラティスインストラクターコースの方、
セラピストコースで体の構造を知りたい方にも
おすすめのワークショップです!
人体の構造、動き(解剖学・運動学)にご興味のある方はぜひ、ご参加をお待ちしております。
ヨガ・ピラティスインストラクターは押さえておきたい!
理学療法士が伝える体の構造・特性・動かし方
部位別 解剖学「肩」
今回は【肩】
肩凝りや巻き肩、五十肩など…
痛みや症状をお持ちの方も多い「肩」
肩(肩関節・肩甲骨・関連する筋肉)の解剖、
疾患を理解した上で動き(アーサナ)の選択ができていますか?
安全にヨガ(ピラティス)レッスンを行う。
そのためには、体の構造や特性といった解剖学、
クライアントが抱える疾患について、
そして、動かし方に対する理解が必要不可欠です。
この「部位別 解剖学」では、
怪我や疾患を抱えている方が特に多い〈部位〉を厳選して、
理学療法士/ヨガインストラクターが、講義と実技を交えてお伝えするシリーズワークショップです!
可動域のチェックやアプローチ法、
気をつけたいポイントなど…
現場で活かせる内容はインストラクターだけでなく、
ご自身の体の理解にもつながる内容です。
\こんな方におすすめ/
*体の構造・特性といった「肩」の解剖学知識を深めたい方
*解剖学の知識と、ヨガアーサナ・レッスン(ヨガ・ピラティス)とが連携していない方
*肩に関する疾患、症状をお持ちの方へどう対応すればよいのか不安な方(禁忌やアプローチ法など)
■実技はヨガの動きがメインとなります!
ヨガの動きがメインとはなりますが、
構造や動かし方を押さえていると、その他の動きにも応用がきくようになります。
ピラティスインストラクターコースの方、
セラピストコースで体の構造を知りたい方にも
おすすめのワークショップです!
人体の構造、動き(解剖学・運動学)にご興味のある方はぜひ、ご参加をお待ちしております。
- 会場
- 総合学園JOTアカデミー
- ホームページ
- http://jotyoga-pilates.com/
- 住所
- 〒5300001 大阪府 大阪市北区 梅田 2-5-8千代田ビル西別館7階
- アクセス
- [電車でお越しの方]
●阪神「大阪梅田駅」西出口より 徒歩約5分
●地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札口より 徒歩約3分
●JR「大阪駅」桜橋出口より 徒歩約7分
●JR東西線「北新地駅」西改札口より 徒歩約5分
●地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札口より 徒歩約7分
●阪急「大阪梅田駅」中央改札口より 徒歩約12分
講師のご紹介
荒尾みちこ先生
2011年に国家資格の理学療法士免許を取得。
病院勤務を経て、現在は訪問リハビリでヨガの要素を取り入れた
リハビリを施術し、疼痛緩和等の効果を得ている。
理学療法士としてリハビリを担当しながら、
yoga stadioで2クラスのレッスンも行っている。
高橋ヨガ研究所で上級理論講座・2級免許取得。
全米ヨガアライアンスRYT200ライセンス取得。
皆さんお待ちしております!
持ち物
筆記用具動きやすい服装
開催日時
2023年9月23日(祝土)18:00~20:30
講座内容
ヨガ・ピラティスインストラクターは押さえておきたい!理学療法士が伝える体の構造・特性・動かし方
【部位別 解剖学「肩」】
・肩の解剖・運動学
・肩甲上腕リズム
・肩峰下インピンジメント症候群
・脱臼
・肩こり
・巻き肩
・五十肩
・翼状肩甲
・関節可動域制限の原因 等
安全にヨガ(又はピラティスレッスン)を行う。
そのためには、体の構造や特性といった解剖学、クライアントが抱える疾患について、
そして、動かし方に対する理解が必要不可欠です。
この「部位別 解剖学」では、怪我や疾患を抱えている方が特に多い〈部位〉を厳選して、
理学療法士/ヨガインストラクターが講義と実技を交えてお伝えするシリーズワークショップです!
可動域のチェックやアプローチ法、気をつけたいポイントなど…
現場で活かせる内容はインストラクターだけでなく、ご自身の体の理解にもつながる内容です。
参加費用
JOT在、卒生価格 5,500円(税込)
(当日現金にてお支払いいただきます)
■キャンセルのご連絡は5日前までとさせていただきます。
尚、5日前以降は100%のキャンセル料がかかりますので予めご了承ください。
■お申込みをいただいた方には、後日詳細が記載された確定メールをお送りいたします。
参加資格
実技はヨガの動きがメインとなりますが、ヨガインストラクター養成コース以外の方もご参加可能です。06-6345-6999
お問い合わせは上記電話番号まで!※定員に達し次第締め切らせていただきます。
申し込みは終了しました