2025/4/27(日) 09:3014:30Googleカレンダー登録
受付中
残り13

トトロの森とクロスケの家ガイドツアー「所沢の地形・暮らし・風土~クロスケの家の風土に合わせた暮らしの知恵を気象予報士が解説~」(※要事前申込)

トトロの森ってどんな森なの?地元在住の気象予報士が、所沢の気候と風土に根ざした文化と暮らし、森を守ることについて、地形や地質も交えてトトロの森を歩きながら解説します。
・日時     4月27日(日)
・コース    早稲田大学→32号地あたり→湿地→外周道路→5号地→谷へ降りてから昇り返して比良の丘→クロスケの家
        ※コースは違いますが参考までに当基金ホームページ 
        トトロの森 お散歩マップ♯3をご覧ください。
         https://www.totoro.or.jp/intro/#MAP
・解散     14:30頃 クロスケの家
※最寄り:西武バス「大日堂」(小手指駅行) バス停まで徒歩約5分
・対象     中学生以上(対象でない場合は一度ご相談ください)
・募集人数   20 名(要事前申込・先着順)
・参加費    ひとり1,000円(オリジナル缶バッチ、保険料など)
・持ち物    飲み物、お弁当、レジャーシート、タオル、帽子、動きやすい服装(体温調節のしやすい物)、履きなれた滑りにくい靴、雨具、リュックサックなど(両手が空く物がおすすめです)、虫よけ対策など、※ベビーカー不可
集合
9時30分 早稲田大学バス停
ホームページ
住所
アクセス
9:03発小手指駅南口1番乗場「早稲田大学」行のバスに乗車すれば間に合います

スケジュール(予定)

時間 内容
09:30 早稲田大学バス停集合~挨拶
09:50 トトロの森20号地
10:10 トトロの森51号地(湿地)~外周道路
11:00 トトロの森5号地
11:30 比良の丘(お昼休憩)
12:00 出発
12:45 クロスケの家~館内案内
13:15 ホワイトボードミーティング
14:30 挨拶、解散

対象

中学生以上(対象でない場合は一度ご相談ください)

参加費

ひとり1,000円(オリジナル缶バッチ、保険料など)
560194

募集人数

20名(要事前申込・先着順)

持ち物

飲み物、お弁当、レジャーシート、タオル、帽子、動きやすい服装(体温調節のしやすい物)、履きなれた滑りにくい靴、雨具、リュックサックなど(両手が空く物がおすすめです)、虫よけ対策など、※ベビーカー不可

申込・注意事項

※少し子どもには難しい内容も含まれます。
※4月26日(土)13時までに申込フォームよりお申し込みください(定員となった場合はキャンセル待ちとなります)。
※ご都合が悪くなってしまった場合はイベント申し込みページより必ず申し込みキャンセル手続きを行ってください。
※申し込み完了後ご案内メールを必ず差し上げております。当基金からのメール(office@totoro.or.jp)を受信できるように設定しておいてください。ご案内メールが届かない場合申込完了しておりませんので下記までご連絡ください。
※雨天中止(中止の場合、前日の13時頃にメールにてご連絡致します)。中止連絡がなく当日判断に迷った場合は事務局携帯(080-9293-7890)までお問い合わせください。
・問合せ トトロのふるさと基金事務局(04-2947-6047) メール office@totoro.or.jp