2022/7/22(金) 14:0015:30Googleカレンダー登録
申込締切

『カーボンニュートラルの切り札になるか。“ペロブスカイト太陽電池” 開発・ビジネス最前線』

ニュースイッチラボby日刊工業新聞社【オンラインセミナー】
参加料:¥19,800(税込)
申し込みは終了しました
新型・次世代の太陽電池として期待の大きいペロブスカイト太陽電池。
従来のシリコン型よりも軽く、曲げたり塗布したりできるのが特徴で、最近は変換効率も高まってきています。
建材や自動車分野などを筆頭にあらゆる分野に広がる可能性があり、22年にも本格量産が始まると言われています。

本セミナーでは、カーボンニュートラルの切り札になる可能性を持つペロブスカイト太陽電池についてさまざまな角度から解説します。
講師は、研究開発の第一人者でノーベル賞候補にも挙がる桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授、モデレーターは、環境分野を長く取材する日刊工業新聞社の松木喬編集委員です。
本セミナーでしか聞けない、研究開発の最前線や量産に向けた企業の動向、用途の可能性などについて深掘りします。

【こんな方におすすめ】
●太陽電池に関心のある研究開発部門の方
●太陽電池のビジネス動向を知りたい方
●ペロブスカイト太陽電池を自社の製品や技術に活用したい方
●カーボンニュートラルやSDGsなど企業で環境政策に取り組む方 など


【アーカイブ配信】
 本セミナーの参加申込者は、ウェビナー終了後、アーカイブ配信をご覧いただけます。
 視聴可能期間:2022年7月22日(金)16:00~7月29日(金)17:00
(配信開始時間は多少前後する場合がございます)
 アーカイブ配信の視聴方法は、7月22日(金)16:00頃、メールにてご案内いたします。

【資料配布について】
 ご参加者のうち、セミナー後にお送りするアンケートへお答えいただいた方は、セミナー資料をダウンロードいただけます。
 ※一部データ等は、当日の内容と異なる場合がございます。予めご了承ください。
 
会場
ホームページ
住所
アクセス

講演者紹介

宮坂 力(みやさか つとむ)氏

桐蔭横浜大学
医用工学部 特任教授


1978年 3月 東京大学大学院工学系研究科 工業化学修士課程修了
1981年 3月 東京大学大学院工学系研究科 合成化学博士課程修了
1981年~2001年 富士写真フイルム㈱足柄研究所勤務
2001年 12月~2017年 桐蔭横浜大学・大学院工学研究科教授
2004年 3月 ペクセル・テクノロジーズ㈱設立、代表取締役
2005年~2010年 東京大学大学院総合文化研究科・客員教授
2006年~2009年 桐蔭横浜大学大学院工学研究科 研究科長
2017年 10月より 東京大学先端科学技術研究センター・フェロー
2020年 4月より 早稲田大学先進理工学研究科・客員教授

松木 喬(まつき たかし)

日刊工業新聞社
編集局第二産業部 キャップ・編集委員


1976年生まれ、新潟県出身。2002年、日刊工業新聞社入社。
2009年から環境・CSR・エネルギー分野を取材。
日本環境ジャーナリストの会理事、日本環境協会理事。
主な著書に『SDGsアクション <ターゲット実践>インプットからアウトプットまで』(共著、日刊工業新聞社、2020年)、
『SDGs 経営“社会課題解決”が企業を成長させる』(日刊工業新聞社、2019年)、
雑誌『工場管理』連載「町工場でSDGsはじめました」(日刊工業新聞社、2020年1月号-10月号)。

タイムテーブル(予定)

時間 内容
14:00 オープニング
14:05 ① 講演『カーボンニュートラルに向けたペロブスカイト太陽電池の開発 ~社会実装の可能性と課題~』
14:45 ② 業界の最新動向に関して、松木記者を交えたフリーディスカッション
15:30 クロージング(予定)※配信の都合上、質疑応答の時間は設けておりません。予めご了承ください。

参加料

19,800円(税込)

※お支払い方法は、クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express)または銀行振込となります。
※クレジットカードでお支払いの場合、お申込み完了後に、決済代行会社(Stripe社)より、ご登録メールアドレス宛に電子領収書が送付されます。

申し込み締切

2022年7月21日(木)12:00

注意事項

下記より注意事項を必ずお読みください。

ご参加いただく前に
  • 本セミナーは、動画共有サイト「Vimeo」を使用した録画配信セミナーとなります。
  • Vimeoへの接続テスト用動画をご用意しておりますので、事前に接続可能か必ずご確認ください。 
  • 接続できない場合、貴社のセキュリティ管理者に、外部コンテンツ「vimeo.com」の視聴に関する設定をご確認ください。
    セキュリティ上の制限がかけられている場合は、制限の解除を依頼するか、個人の端末等からご視聴ください。

ご受講にあたり
  • セミナー開催の1週間前に、視聴用URL及びパスワードをメールにてご案内いたします。
    セミナー当日、本URLよりログインいただき、ご視聴ください。
    (7/15 17:00以降に申込された方は、開催前日までにメールをお送りいたします。)
    ご案内メールが届かない方は、お手数ですが (dsemi@nikkan.tech) までご連絡ください。
  • 当日は、セミナー開催時間15分前よりログインいただけます。時間に余裕をもってログインください。

動作環境について
  • スピーカーが内蔵されているPC、またはスマートフォンなどのデバイスをご用意ください。
  • アプリ等のインストールは不要ですが、視聴にはインターネット回線が必要です。
  • ブラウザは、Chrome / Firefox / Microsoft Edge / Safari にてご視聴いただけます。
  • ブラウザは最新版にアップデートしてからご利用ください。
  • 視聴推奨環境の詳細はこちらをご確認ください。
  • 有線回線等の安定した通信環境でご視聴ください(※10Mbps以上のインターネット回線速度推奨)。
  • 常設のネットワーク環境ではなく、スマートフォンなどのパケット通信を使用する際には、パケット通信料がかかります。

諸注意
  • 回線・機器の状況によっては通信が不安定になる場合があります。
    また、それを原因とした映像等の不具合が発生したりする可能性がございますので、予めご了承ください。
  • 本セミナーの録画・録音はご遠慮ください。また、無断に画面をスクリーンショットや撮影等をすることもご遠慮ください。
  • 視聴用 URL を他の方に知らせたり SNS などで公開したりしないようお願いします。

キャンセルについて
  • お申込み完了後、原則として、キャンセルはお受けできません。予めご了承ください。

問い合わせ先

日刊工業新聞社 デジタルメディア局(担当:友田、坂本)
dsemi@nikkan.tech
申し込みは終了しました
無料で作れるホームページ・
予約システム・メールフォーム
このページはSelectTypeを使って作成されました。あなたも無料で作成してみませんか?