①10:00~12:00「体幹を意識してアーサナを深める」 2 時間
アシュタンガヨガを代表としたヴィンヤサ系のアーサナは、体幹(インナーマッスル)を鍛えることを目的としています。
体幹(インナーマッスル)が正しく鍛えられると以下の 3 つのポイントが手に入り疲れにくい体質になります。
1) 精神的に軸ができる
2) 所作が静かになる
3) 自己の本質が目覚める
アーサナは、インナーマッスルを意識化して、それを活性化させることを目的としています。
アーサナの本質を理解する為に、インナーマッスルの構造と、そのメカニズムについて詳しく解説します。
そして、毎日の練習で、どのようにインナーマッスルを活性化さるか、そのポイントについて説明していきたいと思います
またインナーマッスルと心の関係性について説明しながら、 ヨガの練習によってマインドが変容していく、そのメカニズムについても解説します。
・大腰筋の活性化と意識の覚醒
・バンダを簡単に理解する方法
・ヴィンヤサとミトコンドリア
②12:45~14:45「陰ヨガのメカニズムの理解と実践」 2 時間
陰ヨガは、ポーズのホールド時間が長く、身体の自重を上手に利用して、身体の隅々をストレッチして、深い精神的リラックを導くものです。
コロナ禍の中で、人々は不安の中で、様々なストレスを抱え込んています。そのような状況に、陰ヨガはとても良い効果をもたらしてくれます。
このワークショップでは、その陰ヨガのメカニズムを理解して、どのような原理で、心身に効果を生み出すのかが理解できます。
具体的には、結合組織の構造とそのストレッチのやり方を習得できます。
そして後半では、簡単な陰ヨガを実践してもらい、その深いリラックスを体感してもらいます。この講座で学ぶポイントは、以下のものです。
1) 陰ヨガと陽ヨガの違いとその目的
2) 陰ヨガの身体的および精神的効果
3) 陰ヨガとヒアルロン酸によるアンチエイジング効果
4) 心身を委ねる方法
5) 柔軟性に応じた指導方法
③15:15~17:15 「ヨガ哲学とマインドフルネス瞑想」 2 時間
近年マインドフルネスという言葉で、瞑想がとても注目されています。
しかし、一般には、ヨガと瞑想は別のカテゴリーと考えている人も、多いです。
しかし、ヨガの目的は、最終的に瞑想によって、真我(アートマン)を自覚して、完全に平安な境地を目指すものです。
今から 1600 年前に、インドが書かれた経典「ヨーガ・スートラ」には、アーサナ(ポーズ)やプラナヤーマ(呼吸法)によって、瞑想を深めていく奥儀が書かれたものです。
このワークショップでは、「ヨーガ・スートラ」に定義されている八つの技法(アシュタンガヨーガ)について理解を深めることで、スタジオで行っているヨガの練習が、どのように瞑想に結びついているのかが判ります。
また、マインドフルネスとか瞑想とか言われるものは、具体的にどのようなものなのか、明確に自分の中に落とし込めるようになります。
アシュタンガヨガとは
1) Yama (ヤマ) 禁戒・道徳
2) Niyama (ニヤマ) 勧戒・個人的な規律
3) Asana (アサナ) ポーズ
4) Pranayama (プラナヤマ) 呼吸法
5) Pratyahara (プラティヤハラ) 制感
6) Dharana (ダーラナ) 集中
7) Dhyana (ディヤーナ) 観察
8) Samadhi (サマーディ) 悟り
アシュタンガヨガを代表としたヴィンヤサ系のアーサナは、体幹(インナーマッスル)を鍛えることを目的としています。
体幹(インナーマッスル)が正しく鍛えられると以下の 3 つのポイントが手に入り疲れにくい体質になります。
1) 精神的に軸ができる
2) 所作が静かになる
3) 自己の本質が目覚める
アーサナは、インナーマッスルを意識化して、それを活性化させることを目的としています。
アーサナの本質を理解する為に、インナーマッスルの構造と、そのメカニズムについて詳しく解説します。
そして、毎日の練習で、どのようにインナーマッスルを活性化さるか、そのポイントについて説明していきたいと思います
またインナーマッスルと心の関係性について説明しながら、 ヨガの練習によってマインドが変容していく、そのメカニズムについても解説します。
・大腰筋の活性化と意識の覚醒
・バンダを簡単に理解する方法
・ヴィンヤサとミトコンドリア
②12:45~14:45「陰ヨガのメカニズムの理解と実践」 2 時間
陰ヨガは、ポーズのホールド時間が長く、身体の自重を上手に利用して、身体の隅々をストレッチして、深い精神的リラックを導くものです。
コロナ禍の中で、人々は不安の中で、様々なストレスを抱え込んています。そのような状況に、陰ヨガはとても良い効果をもたらしてくれます。
このワークショップでは、その陰ヨガのメカニズムを理解して、どのような原理で、心身に効果を生み出すのかが理解できます。
具体的には、結合組織の構造とそのストレッチのやり方を習得できます。
そして後半では、簡単な陰ヨガを実践してもらい、その深いリラックスを体感してもらいます。この講座で学ぶポイントは、以下のものです。
1) 陰ヨガと陽ヨガの違いとその目的
2) 陰ヨガの身体的および精神的効果
3) 陰ヨガとヒアルロン酸によるアンチエイジング効果
4) 心身を委ねる方法
5) 柔軟性に応じた指導方法
③15:15~17:15 「ヨガ哲学とマインドフルネス瞑想」 2 時間
近年マインドフルネスという言葉で、瞑想がとても注目されています。
しかし、一般には、ヨガと瞑想は別のカテゴリーと考えている人も、多いです。
しかし、ヨガの目的は、最終的に瞑想によって、真我(アートマン)を自覚して、完全に平安な境地を目指すものです。
今から 1600 年前に、インドが書かれた経典「ヨーガ・スートラ」には、アーサナ(ポーズ)やプラナヤーマ(呼吸法)によって、瞑想を深めていく奥儀が書かれたものです。
このワークショップでは、「ヨーガ・スートラ」に定義されている八つの技法(アシュタンガヨーガ)について理解を深めることで、スタジオで行っているヨガの練習が、どのように瞑想に結びついているのかが判ります。
また、マインドフルネスとか瞑想とか言われるものは、具体的にどのようなものなのか、明確に自分の中に落とし込めるようになります。
アシュタンガヨガとは
1) Yama (ヤマ) 禁戒・道徳
2) Niyama (ニヤマ) 勧戒・個人的な規律
3) Asana (アサナ) ポーズ
4) Pranayama (プラナヤマ) 呼吸法
5) Pratyahara (プラティヤハラ) 制感
6) Dharana (ダーラナ) 集中
7) Dhyana (ディヤーナ) 観察
8) Samadhi (サマーディ) 悟り
- 会場
- Roots of Life TOYAMA
- 住所
- 〒9398216 富山市黒瀬北町2-1-2 D-BASE 2階
- アクセス
- 無料駐車場有
富山駅からバス12分
富山空港からバス7分
富山市[黒瀬]バス停より徒歩2分
主催者・講師紹介
注意事項
・コロナウィルス感染拡大防止のため、全てのクラスを12名様限定とさせていただきます・生徒さんの体に直接触れてアジャストメントする指導は、希望者へのみ行います
・発熱や体調不良などの症状があるときは来場を控え、スタジオ入室時には必ず消毒にご協力ください
受講料について
①~③各回 ¥4,000(税抜)①~③セットでお申し込みの場合¥9,000(税抜)
参加資格について
ヨガ経験にかかわらず、どなたでもご参加いただけます
応募者多数の場合は、ご参加は先着順となります
持ち物など
・動きやすい服装・飲み物など(必要な方は)
・筆記用具
・ヨガマット(レンタルもあります)
その他
・ご参加予定の方で、事前に幸雄先生に質問したい事項がある方は、お申し込み時に備考欄に記入をお願いします申し込みは終了しました