2021/9/12(日) 10:3016:30
申込締切

第8回和の道サロン〈植物の色彩世界と能衣裳〉

【本イベントは開催延期となりました】染織ブランド「アトリエシムラ」代表の志村昌司さんを講師にお招きし、草木染めや紬織の魅力についてお話しいただきます。ワークショップ後半には、能楽師ワキ方高安流の有松遼一さんも登場!今年6月に上演された新作能「沖宮」の能衣裳を鑑賞しながら、能における色彩世界を一緒に探っていきましょう。さらに、ご来場の皆さま全員にアーカイブ配信をプレゼント♪
  • 【第1部 10:30〜】一般 :¥2,700(税込)   申込締切
  • 【第2部 14:30〜】一般 :¥2,700(税込)   申込締切
  • 【第1部 10:30〜】和の道サロン会員 :¥2,400(税込)   申込締切
  • 【第2部 14:30〜】和の道サロン会員 :¥2,400(税込)   申込締切
  • 【アーカイブ配信】視聴権 :¥1,000(税込)   申込締切
申し込みは終了しました
【緊急事態宣言発令のため、本イベントは2022/2/26(土)に開催延期となりました】

いのちのいろ、心のいろ


植物の根や枝、葉など自然の生命からいただいた色で、一つ一つ丁寧に染め上げる草木染め。柔らかく繊細で透明感のある色合いは、季節や地域にも影響を受ける、まさに自然が与えてくれる美しさです。そうして染め上げた生糸や紬糸を縦横に配し、人の手によって機(はた)で織り上げた紬織(つむぎおり)は、糸の組み合わせによって様々な表情を見せてくれます。

今回は、染織家・志村ふくみさん、洋子さんの芸術精神を受け継いだ次世代の染織ブランド「アトリエシムラ」代表の志村昌司さんを講師にお招きし、草木染めや紬織の魅力についてお話しいただきます。そしてワークショップ後半には、能楽師ワキ方高安流の有松遼一さんも登場!今年6月に上演された新作能「沖宮」の能衣裳を鑑賞しながら、能における色彩世界を一緒に探っていきましょう。

《講座内容》※変更の可能性もございます

・染織家 志村ふくみの仕事  
・草木染めの紹介
・機織りの実演  
・新作能「沖宮」能衣裳展示  
・染織家×能楽師 対談! 〜能における色彩世界〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第8回和の道サロン〈植物の色彩世界と能衣裳〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 日時:2021年9月12日(日)   
    第1部 10:30〜12:30
    第2部 14:30〜16:30

(開場は開始時間の30分前)
- 会場:真謡会館 地下能舞台(京都市北区小山北上総町11-2)
- 講師:志村昌司(アトリエシムラ代表)
- 参加費:一般 2700円 / 会員 2400円 ※ご来場者さま全員にアーカイブ配信視聴権をプレゼントいたします
- 定員:各回50名限定

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場時の検温・手指消毒、会場内での常時マスク着用にご協力ください。

***アーカイブ配信のご案内***
今回は、アーカイブ配信(見逃し配信)の視聴権も販売いたします!
イベント終了後1週間以内にご指定のメールアドレスに視聴URLをお送りいたします。
- 視聴費:1000円
- 配信期間:配信開始より2週間(9月17日〜9月30日を予定)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● 和の道サロン会員 先行申込受付期間
7月18日(日)〜7月24日(土) 

《ご入会受付中!ご希望の方は和の道サロン事務局までお気軽にご連絡ください(年会費2000円)》
※上記の期間に一般の方がお申し込みされた場合、キャンセル扱いとさせていただきます。

● 一般申込受付開始 7月25日(日)から
※先行申込受付後、残枠がある場合のみ受け付けます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

248525

248526
(写真:刑部信人)


◇お問い合わせ先
和の道サロン事務局
TEL: 050-5307-2621
email: wanomichi@shinyo-kaikan.co.jp
会場
真謡会館
ホームページ
住所
〒6038142 京都府京都市北区小山北上総町11-2
アクセス
・京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅③番出口より徒歩1分
・京都市営バス「北大路バスターミナル」より徒歩1分
※お客様用駐輪/駐車場はございません。自転車/お車でお越しの際は、北大路ビブレ駐輪/駐車場または近隣のコインパーキングをご利用ください。

講演者紹介

志村昌司(アトリエシムラ代表)

1972年(昭和47)、京都市生まれ。京都大学法学研究科博士課程修了。京都大学助手、英国Warwick客員研究員を歴任。大学院では、20世紀の哲学者カール・ポパーを研究する。2013年に祖母・志村ふくみ、母・志村洋子と共に芸術学校「アルスシムラ」を設立。2016年、染織ブランド「アトリエシムラ」を立ち上げる。2018年、新作能「沖宮」プロデュース。共著『夢もまた青し—志村の色と言葉』(河出書房新社)、『文藝別冊志村ふくみ』(河出書房新社)。

有松遼一(能楽師ワキ方高安流)

谷田宗二朗師・飯冨雅介師に師事。大曲《猩々乱》《道成寺》《張良》など 披く。海外公演や子どもたちへのワークショップにも多数参加。新作能『高 虎』「新<淇>劇」執筆のほか、共同通信や朝日新聞でコラムを連載。大 学の講義では能楽や和歌など古典の魅力を伝え、能が現代に生きる芸能・ 舞台芸術であることを問い続ける。京都大学文学部卒業、同大学院博士課 程研究指導認定退学。同志社女子大学嘱託講師。

注意事項

キャンセルはイベント当日の3日前(24:00)まで受付可能です。それ以降のキャンセルに関しては、下記の料金を頂戴します。
  • イベント2日前(24:00まで)参加費の20%
  • イベント前日(24:00まで) 参加費の50%
  • イベント当日 参加費の100% 
申し込みは終了しました
無料で作れるホームページ・
予約システム・メールフォーム
このページはSelectTypeを使って作成されました。あなたも無料で作成してみませんか?