2023/5/21(日) 13:0016:30Googleカレンダー登録
申込締切

HLC関西 山と道のULハイキング入門

【LECTURE】
参加料金:¥2,000(税込)
申し込みは終了しました
座学で学ぶULハイキングの方法論

山と道の考えるUL(ウルトラライト)ハイキングの概要や魅力を知り、実践するための方法論を身につけることを目的とした『山と道のULハイキング入門』を、新たに開店する『山と道 京都(仮称)』で開催します。

HLC関西アンバサダー中川を講師に、各自が持参した道具のギアリストを作成しながら道具の取捨選択の方法を知り、UL装備化の手順やポイントを座学形式で学んでいきます。

他にもシェルターやストーブなどULギアの紹介やパッキングの方法など、ULハイキングを様々な角度から学べる内容をご用意。『山と道のULハイキング入門』の受講は、山と道WORKSHOP、PRACTICEプログラムへの参加条件にもなっていますので、そちらへのステップアップをお考えの方もぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 山と道HLCアンバサダーによる座学形式の講座
  • 軽量化の手順やポイントを理解
  • 様々なULギアの紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


HLC関西 山と道のULハイキング入門
会場:山と道 京都(仮称)
開催日:5月21日(日)
集合:13:00
解散:16:30
定員12名 ※最少催行人数:5名
参加費:2,000円 ※当日現金でお支払いください。
参加対象:登山・ハイキングの経験があり、ULハイキングやHLCの活動に興味がある方
募集締切:5月19日(金)


山と道HLC関西アンバサダー 中川裕司よりメッセージ
「新しいHLCプレイス、京都の山と道新店舗で『山と道のULハイキング入門』を初開催。今年こそは軽量化したい、装備を見直したいと思っている方はぜひここからご参加ください! 当日はお持ちの装備を計量したり、その装備についてのディスカッションをしたり、簡単なパッキングのコツやULギアの紹介を行ったりしながら、ULハイキングへの理解を深めます。『山と道のULハイキング入門』を経験してから、夏山シーズンを迎えましょう! そしてどんどんいろんなカテゴリーの各地HLCにもチャレンジしてみてください。」


必携品について
1泊2日テント泊山行の装備一式
※温度帯は最低気温5℃ー最高気温20℃を想定してください。
※実際に道具の重さを測ってギアリストを作成しますので、必ずお持ちください。
※食料、水、燃料は不要です。


感染防止対策について
  • 密閉空間を避けるため、必要に応じて窓を開放し実施します。
  • ご自身もしくはご家族に、風邪の症状や37度以上の発熱がある場合は参加をご遠慮ください。
  • 移動手段で公共交通機関を使う場合はマスクを着用してください。
  • プログラム中は適宜マスクを着用し、参加者同士のソーシャルディスタンスを維持してください。
  • 必要に応じて手洗いもしくはアルコールジェルなどを使った手指消毒を行ってください。
会場
ホームページ
住所
アクセス

山と道HLC関西アンバサダー

中川 裕司 Yuji Nakagawa

『山道具谷ノ木舎』店主。カメラを片手に放浪中、チベットやカラコルム、ラダック等の山岳民族の生活文化や、その圧倒的な風景に魅せられて、アウトドアカルチャーにハマっていく。旅の経験からアジアや中東各地の手仕事と結びついたアパレルメーカーを経営しつつ、2020年4月に山道具屋、山道具谷ノ木舎をオープン。持ち前の機動力を活かして、ウルトラライトスタイルで野山を駆けめぐり、ハードリカーを飲みながら野営するのがいちばんの大好物。ニックネームは『きんにくん』。
@hlc_kansai

久保田稜 Ryo Kubota

山と道 京都スタッフ。滋賀県大津市出身。滋賀を愛する一児の父。山と滋賀のYouTubeチャンネル『みそしるえがお』を運営。保育の専門学校を卒業後、保育園や児童療育施設に勤務。自転車で日本を一周したことがきっかけとなり、北海道で酪農を志し住民票を移したことも。学生の頃からのキャンプに加え、ハイキングにも親しむ。山を歩いている最中、荷物の重さで転びそうになったことを機に軽量化の必要性を認識し、ミニマリズムに傾倒。滋賀一周トレイルを24日かけて歩くなど、限られたモノで数日過ごすことに魅力を感じている。少ない支出で余暇を大切に暮らせるよう、日々探求中。

申し込みは終了しました