1. 実施日: 2023年9月10日(日)
2. 開催時間:13:00~16:00
3. 場 所: マツシゲート2階 コワーキングスペース
4. テーマ:
「アナログとデジタルで、反応の速さを測ってみよう!」
5. 実施概要
時計がなくても時間がわかる?距離で時間を測る? 理系の知識を活用してスポーツ
パフォーマンスを測定します。反応時間は何で決まるのか? 条件を変えるとどう変わる
のか? どうすれば反応が良くなるか,いろいろ考えてみましょう。
さらにタブレットPCを用いた反応の速さ自動計測ゲームを体験します。
反応速度を速めるための訓練方法も伝授します!
6. 対象学年
小学5年、6年生、中学生
7.参加費用
松茂町内の児童・生徒 1人 200円
松茂町以外の児童・生徒 1人 500円
2. 開催時間:13:00~16:00
3. 場 所: マツシゲート2階 コワーキングスペース
4. テーマ:
「アナログとデジタルで、反応の速さを測ってみよう!」
5. 実施概要
時計がなくても時間がわかる?距離で時間を測る? 理系の知識を活用してスポーツ
パフォーマンスを測定します。反応時間は何で決まるのか? 条件を変えるとどう変わる
のか? どうすれば反応が良くなるか,いろいろ考えてみましょう。
さらにタブレットPCを用いた反応の速さ自動計測ゲームを体験します。
反応速度を速めるための訓練方法も伝授します!
6. 対象学年
小学5年、6年生、中学生
7.参加費用
松茂町内の児童・生徒 1人 200円
松茂町以外の児童・生徒 1人 500円
- 会場
- マツシゲート 2階 コワーキングスペース
- 住所
- 〒7710220 徳島県板野郡松茂町広島字三番越10番地
講師
松井敦典(スポーツ科学) 曽根直人(情報工学)
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
高度学校教育実践専攻(教科・総合系)
保健体育科教育コース
教授 松井 敦典
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
高度学校教育実践専攻(教科・総合系)
技術・工業・情報科教育コース
教授 曽根 直人
持ち物
30cmのものさし
油性サインペン
筆記用具(下敷き、鉛筆、消しゴム)
水分補給に各自水筒を持参ください。
動きやすい服装できてね。
注意事項
微熱等体調がすぐれないときは参加を見合わせてください。申し込みは終了しました