2025/7/9(水) 13:3015:00
受付中

人生の通過儀礼と贈答~出産と産神~

講師: 神崎 宣武
  • 会員 :¥1,300(税込)   受付中
  • ビジター :¥1,800(税込)   受付中
私たちは何か事があると「神さん仏さんご先祖さん」というがごとくに代々をつないできました。それは、稲作を基盤とした定住社会と自然界の万象にカミが宿るとしたアニミズム信仰があってのことで、近代国家のなかでは類例がないことでしょう。
その顕著な事例として、人生の節目ごとにある行事が、当人や家族だけでなく地縁社会に及ぶ伝承があります。「近くの他人」(遠くの親戚より近くの他人)とか「村八分」(いかに離別しようとも二分だけは必ずつきあう)という言葉のように、祝いや悔みの贈答品も定型化して伝わってきました。その伝統が、この半世紀の間の向都離村、価値観の多様化が進んだところで薄らぎつつもあります。今一度、血縁と同等の近所づきあいを人生の通過儀礼を通して認知しておきましょう。
まずは「出産と産神」。そして「産名や初宮参り」についても考証してみましょう。
会場名
五十鈴塾右王舎
ホームページ
https://isuzujuku.org/
住所
〒5160026 三重県伊勢市宇治浦田1丁目5−3
アクセス

その他

※参加費は当日、受付(五十鈴塾 中王舎)にてお支払いください。

※申し込み受付後、自動返信メールが送られます。受信画面にメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられる可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
※返信メールが届かない場合は、五十鈴塾までご連絡ください。