
①あい☆えがお 山本彗莉の『 ほつまの時間』
『ほつまの時間』では、『ほつまつたゑ』を読み解くだけでなく、私共のご先祖様、クニトコタチさまのトの教え、縄文のアマカミさまたちが賜った、宇宙の法、人としての生き方・日本人として知るべき教えと、私達の先人が慈しみ大切に磨いてきた大和心と魂を共に学び合っています。
「えりさん、ホツマツタヱを学びなさい。」
伊勢修養団の 故中山靖雄先生からお薦めいただき、出逢わせていただきました『ほつまつたゑ』
古代文字(オシテ)によって記された全巻40章(アヤ)からなる日本の建国の歴史書であり、哲学書であり、暮らし方、人として在るべき姿、妹背(いもおせ)の道を教え伝える五音七音で書かれた文学書。
その世界観は、宇宙の法。地球ができる遥か昔の ビックバンのことから、受精した精子と卵子がお腹の中でどのように大きくなっていくか等まで記されています。(しかも これが正確に・・)
赦し合い、讃え合い、愛をもって生きている人々、美しい日本の国創り
(日本だけでなくクニトコタチの8人の皇子は世界に人々を導くためにひろがって・・・。)
知れば知るほど、学べば学ぶほど私は『ほつまつたゑ』が大好きになりました。
この日本の国に生まれてくることが出来たことに感謝し、
自分の命に誇りを持つことができました。
地球を愛でつつむために、日本が世界のひな形になるために、
すべての日本人に出逢ってほしい
思い出してほしい と存じております。
毎月第1土曜日 19:00~21:00
2時間コース 12回。(毎回セミナー動画をお送りします。)
第5期からは、事前にお送りした資料をコピーするなどして各自でご準備いただくことに致しますので、第4期までの受講料より下げております。
参加費 1回3,000円 学生 2,000円
半年前納 16,000円
一年前納 32,000円
講演者紹介
山本 彗莉(えり)
あい☆えがお 代表
接遇マナー・コミュニケーション講師
講演家 研修 地域活性化アドバイザー
コンサルタント
ほつまつたゑ伝え人
KCC神戸新聞文化センターゆめタウン ハッピースピーチ&マナー教室講師
城南公民館教養講座『朗読講座』担当
姫路市老人クラブ連合会 教養講師
一般社団法人令和人間塾・人間学lab.常任理事
(株)ナファ生活研究所・一般社団法人空飛ぶ竹ガーゼ社 個人販売店
宍粟NATOaction会議立ち上げメンバー
申し込みは終了しました