2025年に創業70周年を迎える株式会社スリーボンドは、八王子市内に本社を構える、工業用接着剤・シール剤メーカーです。
同社の社会・地域貢献活動の一環として、釜本邦茂氏と「KAMAMOTO Football Festival」を開催し、サッカーの普及促進を図っております。
「KAMAMOTO Football Festival」は、年3回 全国の小学生を対象にしたサッカースクールです。
地元・八王子で行う本大会は、元日本代表の坪井 慶介氏と長谷川 アーリア ジャス-ル氏の2名を講師にお迎えし開催します。
☆イベントの魅力をもっと知りたい方はこちら!
資料をチェック(PDF)
参加を希望される方は、下記フォームよりお申込みをお願いします。
※定員に達し次第、締切終了となります。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:10月26日(日) 12:45~16:00
※12:10~12:40(受付)
場 所:東京フットボールセンター八王子富士森競技場
主 催:株式会社スリーボンド
協 力:一般社団法人 八王子サッカー協会
講 師:坪井 慶介 氏、長谷川アーリアジャス-ル 氏
対 象:小学生(個人・グループ・チーム単位)
参加費:無料
定 員:140名
- 会場
- 東京フットボールセンター八王子富士森競技場
- 住所
- 〒1930931 東京都八王子市台町2-2
- アクセス
- ・JR八王子駅南口(7番のりば)から、富士森公園経由「法政大学」「西八王子駅南口」行または「めじろ台駅」「上大船」「東京家政学院」行で「富士森公園」下車。
・JR西八王子駅南口(2番のりば)から、「八王子駅南口」行で「富士森公園」下車。※南大通り経由を除く 。
・JR八王子駅南口から徒歩で20分。京王高尾線山田駅から徒歩で15分。
講師紹介
講師紹介
■坪井慶介 氏
福岡大学を卒業後、2002年に浦和レッズに入団。2003年には日本代表に初招集されるとともに、Jリーグではベストイレブンに選出。2015年に湘南ベルマーレへ移籍。2018年からはレノファ山口で、豊富な経験を活かしチームに貢献。2019年の現役引退後は全国でサッカー教室やサッカー解説などサッカーの普及活動に従事する一方で、TV出演などタレントとしても活躍している。
■長谷川 アーリア ジャスール 氏
2007年に横浜F・マリノスユースからトップチームに昇格。12年からFC東京へ渡りスタメンに定着。14年にはセレッソ大阪、翌年7月にはスペイン2部レアル・サラゴサへ移籍し初の海外挑戦を経験した。2016年に湘南ベルマーレに加入しJリーグに帰還すると、その後は大宮アルディージャ、名古屋グランパス、FC町田ゼルビア、そしてガイナーレ鳥取と9クラブでプレー。日本代表としても2012年、14年に招集された。
2024シーズン終盤にガイナーレ鳥取での現役引退を発表。2025年より、ガイナーレ鳥取クラブアンバサダーに就任。
持ち物 ※名前を記入してください。
各自サッカーボール1個サッカーに適した服装、シューズ
飲料水
注意事項
2.車でお越しの方は施設内の駐車場をご利用ください。
ただし台数には限りがあるので、満車の場合には近隣の駐車場をご利用ください。
3.更衣室は利用できませんのでご了承ください。
4.大会中の事故や怪我については、主催者側で応急処置を行いますが、以後の責任については負いかねます。
5.保護者及び引率者は指定エリアから観戦をお願いします。
6.施設内は禁煙です。
7.ゴミは各自でお持ち帰りください。
8.貴重品は各自で管理をお願いします。
9.グラウンド以外でのボールの使用は危険なため禁止とします。
10.坪井氏・長谷川氏における当日のサイン対応は実施しません。
11.イベントの模様は後日メディア(広報誌・SNS等)に掲載予定ですのでご了承ください。
12.写真や動画の撮影は問題ありませんが、SNS等にアップする際は、他の参加者の方が写らないようご配慮下さい。
個人情報の利用目的につきまして
ご記入いただきました個人情報は、スリーボンドグループ 個人情報保護方針に従って、本イベントのご案内、応募者様へのお問合せのために利用させて頂きます。
スリーボンドグループ
個人情報保護方針 http://www.threebond.co.jp/ja/privacy/