Stuben Magazineとバルミューダによる特別なトークイベント。
バルミューダの製品は、雪山と大きな関係があります。ロッジで食べたあのチーズトーストを食べたい。スキーの後、灯りを落としてランタンのほのかな光で落ち着く時間を味わいたい。そんな、強い原体験をもとに、贅沢でありながら生きる活力を道具を通じて提案するバルミューダが、スノーマガジンStubenとともに、一夜限りの特別なトークイベントを開催します。
トーク後は、Stubenにゆかりのある生産者よりワインやチーズなどの軽食もお楽しみいただけます。
日時:2025年1月24日(金)
時間:19時00分〜21時00分(受付開始時間18:45)
定員:30名
参加費:2,200円(税込)
内容:19時〜トークイベント(Stuben Magazine発行人 渡邉洋一氏、バルミューダ株式会社代表取締役社長 寺尾玄)
20時〜軽食
会場:BALMUDA The Store Aoyama(〒107-0062 東京都港区南青山5-5-3)
Stuben Magazineとは(@stubenmagazine)
雪国発信のスノーカルチャーマガジン『Stuben Magazine』は、 2015 年、北海道ニセコ在住の写真家・渡邉洋一と、 編集者・尾日向梨沙により創刊。
100 年以上に渡る日本のスキーの歴史や、豊かな自然環境、 雪国の暮らし、世界に誇る雪文化をテーマに、 国内外の取材を重ね、製作しています。
バルミューダの製品は、雪山と大きな関係があります。ロッジで食べたあのチーズトーストを食べたい。スキーの後、灯りを落としてランタンのほのかな光で落ち着く時間を味わいたい。そんな、強い原体験をもとに、贅沢でありながら生きる活力を道具を通じて提案するバルミューダが、スノーマガジンStubenとともに、一夜限りの特別なトークイベントを開催します。
トーク後は、Stubenにゆかりのある生産者よりワインやチーズなどの軽食もお楽しみいただけます。
日時:2025年1月24日(金)
時間:19時00分〜21時00分(受付開始時間18:45)
定員:30名
参加費:2,200円(税込)
内容:19時〜トークイベント(Stuben Magazine発行人 渡邉洋一氏、バルミューダ株式会社代表取締役社長 寺尾玄)
20時〜軽食
会場:BALMUDA The Store Aoyama(〒107-0062 東京都港区南青山5-5-3)
Stuben Magazineとは(@stubenmagazine)
雪国発信のスノーカルチャーマガジン『Stuben Magazine』は、 2015 年、北海道ニセコ在住の写真家・渡邉洋一と、 編集者・尾日向梨沙により創刊。
100 年以上に渡る日本のスキーの歴史や、豊かな自然環境、 雪国の暮らし、世界に誇る雪文化をテーマに、 国内外の取材を重ね、製作しています。
- 会場
- BALMUDA The Store Aoyama
- 住所
- 〒1070062 東京都港区南青山5-5-3
- アクセス
- 東京メトロ「表参道駅」A5出口より徒歩2分
講演者紹介
渡辺洋一 Skier/ 写真家
1966年生まれ、Stubenマガジン発行人。世界の雪山を旅し、写真に記録する。羊蹄山を望む自邸の庭で、冬はクロスカントリースキーで歩く。春は山野草を愛で樹々を育て、四季を通して北海道ニセコライフを楽しんでいる。
主な代表作に写真集「雪山を滑る人」2009年、「BROAD LEAF SNOWTREE」2012年、「雪 森」2020年。2025年1月に「橅」(buna)を発行予定。
注意事項
イベント当日は写真や動画撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。
イベント終了後の弊社SNSにて掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。