2025/3/28(金) 09:0011:30
申込締切

小学校外国語授業づくり研究会<3月特別企画>「春の教材見本市~Teaching Materials Market」

教材会社による教材説明会(ワーク・ドリルなど)
  • Aプラン会員(オンラインサロン継続会員/月会費980円/新規ご入会の場合は翌月から開始・有効) :無料   申込締切
  • Bプラン会員(オンラインサロン単月会員/月会費1480円/月途中でご入会される方/申込月から有効) :無料   申込締切
  • 一般(オンラインサロン会員以外の方/プラン無し) :無料   申込締切
申し込みは終了しました
春休みに入りますが、考えるのは新年度のこと。教材選びも悩みの種ではないでしょうか。ワークテストやドリルなどを各教材会社が発売していますが、今回、それぞれの教材の特徴を教材会社の方に説明していただく機会を設けました。(現在出演企業をブッキング中のため、出演企業数によっては、日数や時間が変更となる場合もございます。)本企画は「中立・公正」のスタンスで行います。運営側がどこか特定の教材を推薦することはいたしません。なお、先生方は、無料でご参加いただける「オープン企画」の予定です。なお、出演企業以外の同業他社の「参加者」としての参加はできません。
会場
オンラインにて開催(Zoom)

コーディネーター

白石 裕彦

東京都公立小学校主任教諭<外国語専科>/文部科学省・東京都英語教育推進リーダー/小学校外国語検定教科書『Here We Go!(5・6年)』(光村図書)執筆者

タイムテーブル

時間 内容
08:45 入室
09:00 開会、オリエンテーション、1社目入室
09:05 1社目 PRタイム&QAタイム
09:25 1社目終了、2社目入室
09:30 2社目 PRタイム&QAタイム
09:50 2社目終了、3社目入室
09:55 3社目 PRタイム&QAタイム
10:15 3社目終了、4社目入室
10:20 4社目 PRタイム&QAタイム
10:40 4社目終了、5社目入室
10:45 5社目 PRタイム&QAタイム
11:05 5社目終了、6社目入室
11:10 6社目 PRタイム&QAタイム
11:30 閉会

注意事項

・本企画はオープン企画です。先生方は無料でご参加いただけます。
・出演企業以外の同業他社の「参加者」としての参加はできません。
・お申し込みには、本研究会への会員登録が必要となります。会員登録自体は無料です。会員登録後、お申し込みください。登録はこちらから。https://gaikokugolesson.net/
申し込みは終了しました