2023/4/24(月) 18:005/22(月) 19:00Googleカレンダー登録
申込締切

こどものダンス育成ワークショップ

ダンスで育む子どもの体・脳・こころ
  • 5回通し参加 :¥11,000(税込)   申込締切
  • 1回参加 :¥2,750(税込)   申込締切
申し込みは終了しました
この夏に子供たちにダンスを通して、楽しく成長してもらいましょう!きっと、楽しい思い出となるでしょう。

日程:6月~8月 金曜日4回 土曜日1回
   6月9日(金)7月7日(金)7月22日(土)8月4日(金)8月18日(金)


 【昔取った杵柄】という言葉をご存じですか?
昔の勘を取り戻して、かつての技能や能力を使えるようになることです。大人は勘は戻ったのに身体が昔のようについていかない場合にも使いますね!
大人になってからも体をトレーニングする方法はたくさんありますが、こどもの頃に養われるべき勘を大人になってからつけようとしても難しい事はしばしばあります。例えばバック転など大人になってから身につけることもできます。が、こどもの頃にできた人は身体さえ整えばすぐに勘を取り戻してできるのに比べると、その体験がなければ身につけるのに何倍もの時間がかかります。ですから、こどもの時にはたくさんの動きを経験したほうが良いのです。
 また、脳には発達の順番があります。初めに育つのは「からだの脳」と呼ばれ、生後5年くらいかけて育ちます。睡眠や食欲・体の動きをコントロールできるようになり、それに伴い喜怒哀楽の感情表現もできるようになります。
生命維持に欠かせない部分です。
今回のワークショップでのターゲット層の年齢は、5歳から12歳で、ちょうど「お利口さんの脳」が発達する時期にあたります。言語や微細運動、思考などを司ります。しかし、順番を守らず「からだの脳」がしっかり発達しないままに「お利口さんの脳」を育てようとするとバランスが悪くなり、やがて「こころの脳」に問題を引き起こすこともあります。
 今回のワークショップは、ダンスを通して身体で遊び、様々な体験をしながら基礎となる「からだの脳」をしっかり育てます。ダンスの種類も多彩に変えて行いますので、技術も学べて楽しい時間を過ごしていただけるでしょう。



 
会場
コアリボンスタジオ
ホームページ
https://dandcom.dance/
住所
〒1880003 東京都西東京市北原町1-24-6
アクセス
西武新宿線「田無」より徒歩8分
JR中央線「武蔵境」と西武池袋線「ひばりが丘」をつなぐ西武バスにて「北原住宅」下車 徒歩2分
※駐車場については、お電話でお問い合わせください。
042‐468-0632

講演者紹介

講師 貴船惠子(ダンサー/認定ダンスセラピスト/社会福祉士/児童指導員)

1996年まで舞踊団ライス・ファクトリー・ダンサーズを主宰し、東京芸術劇場などで公演を行う。解散後は、ダンスセラピーの普及に努めた。
元日本ダンスセラピー協会理事。2013年よりダンスセラピーチーム気生根を主宰し、関東圏の地方自治体からの依頼や高齢者施設からの依頼を受け活動する。
2017年に株式会社ダンス&コミュニケーションを設立し、代表取締役となる。
2022年に【年齢やジェンダー・国籍や障がいの有無を超えてダンスができる】コアリボンスタジオを造り、管理者として活動する。
●児童関係履歴
・1987年 こどもの才能開発レッスン 浅草プレイス24
・1994年 青少年ダンス表現ワークショップ 世田谷区教育委員会社会教育課
・1995年 こどものナチュレモーション 世田谷区教育委員会社会教育課
・2017年 子どもへのダンスセラピー(クラウドファンド事業) 東京都障害者総合スポーツセンター
・2021年 子どものダンスセラピー 新座チームシェアト

タイムテーブル

時間 内容
16:00 子どものダンス育成プログラムNO1(~17:00)

持ち物・参加スタイル

開始は16:00~になりますが、15:30より入室いただけます。
また、終了は17:00ですがお迎えなどある場合は17:30まで室内利用が可能です。

動きやすい格好でお願いいたします。
汗をかきますので着替えが必要な場合は持参ください。
ゴム底の靴は使用禁止。バレエシューズ可能。シューズがなくても靴下や素足でも行えます。
ミネラル水は用意がございますが、その他飲み物が必要な場合はご用意をお願いいたします。
スタジオ内で食事はとることができません。

駐車場についてなどはお電話でお問い合わせ願います。
042-468-0632

365838

注意事項(キャンセルポリシー)

お申込み決済後、キャンセルについては下記のキャンセル料金が発生いたしますので、ご注意ください。
単発受講等の少額受講に関しては、返金に振り込み手数料が追加されます。
・決済から参加予定日の1ヵ月前まで。支払額の50%。
・参加予定日の1週間前まで。支払額の70%。
・参加予定日の1週間前から当日まで。キャンセルに伴う返金は致しかねます。
​​​​​
※銀行振り込みや手渡しによる決済をご希望の方は、お手数でもその旨を下記ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
https://dandcom.dance/

その他 事前の情報提供について

お子様の通常のご様子やワークショップ内でのご希望を知るために、参加決定後に簡易な情報提供をしていただくメールを送信いたします。
ご父兄の方には、ご協力をお願い申し上げます。
個人情報については漏洩のないように対処いたします。
なお、必要な情報提供のないことによる事故などには対処しかねますので、ご理解の上お申し込みください。
例)医師から止められている運動があるが情報提供がなく、行ってしまうなど。


 

参加資格

参加資格は、5歳から12歳までの児童となります。
スタジオの趣旨から、障がいを持つ児童の方もご希望があれば参加可能です。
その際には、お子様の状況によりご家族様の付き添いをお願いする場合がございます。
動画は、2020年コロナの時に外に出ることができない子供のために動画配信をしたもので、幼児が対応です。

申し込みは終了しました