楽しい親子時間を育む!今回のイベントは…
おからサラダクッキング!
作ったおからサラダはみんなで食べましょう♪
大豆から取れるおからは、栄養価が高くてダイエットにも健康にも嬉しい食材です。
そんな栄養価が高いおからは、サラダにして味わうのがおすすめ。
おからを使ったサラダには、さまざまなレシピがあります。
お子様でも簡単に作れますので親子でぜひ参加してください!
当日は、おから料理研究家の田中雅子先生をお迎えして行います!
おからは、たんぱく質、カリウム、カルシウム、鉄、そして食物繊維が豊富な健康食材。
それなのに、99%廃棄されているとか…。
無益なものを私たちの力で有益に変えていけると素敵ですよね。
できることから続けていきたいと思います!
おからサラダづくりでSDGsアクション!
ご家族皆さんで、気軽に健康生活はじめませんか?♪
・楽しく食育をさせてみたい!
・親も一緒に楽しんで子どもと遊びたい!
・同世代の他のお子さんやパパ・ママたちとお話ししたい
・クリエイティブな心を育みたい!
誰でもご参加できますのでお気軽に遊びに来てください♪
♦日時
・2025年3月10日(月)
・15:30~16:30
※試食含めた時間設定となっております。
時間が前後する場合もございます。
♦対象
1歳以上~小学生のお子様と保護者様
♦︎場所
PAL国際保育園@東京外大
♦︎参加費
500円/1家庭 ※現金でのお支払いをお願いいしております。
♦︎持ち物
なし
※園の前の駐車場を利用できますが、詰めて駐車してください
※当日汚れてもよい服装でお越しください。
▼キャンセルの場合は下記よりご連絡ください
paltufs@seiwagakuen.ed.jp 042-306-9955
たくさんのご参加お待ちしております♪
〇お問合せ:PAL国際保育園@東京外大
東京都府中市朝日町3-11-11 東京外国語大学内
TEL:042-306-9955
Mail:paltufs@seiwagakuen.ed.jp
Inquiries: PAL International Preschool @ Tokyo University of Foreign Studies
3-11-11 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo
Tokyo University of Foreign Studies
tel:042-306-9955
Mail:paltufs@seiwagakuen.ed.jp
おからサラダクッキング!
作ったおからサラダはみんなで食べましょう♪
大豆から取れるおからは、栄養価が高くてダイエットにも健康にも嬉しい食材です。
そんな栄養価が高いおからは、サラダにして味わうのがおすすめ。
おからを使ったサラダには、さまざまなレシピがあります。
お子様でも簡単に作れますので親子でぜひ参加してください!
当日は、おから料理研究家の田中雅子先生をお迎えして行います!
おからは、たんぱく質、カリウム、カルシウム、鉄、そして食物繊維が豊富な健康食材。
それなのに、99%廃棄されているとか…。
無益なものを私たちの力で有益に変えていけると素敵ですよね。
できることから続けていきたいと思います!
おからサラダづくりでSDGsアクション!
ご家族皆さんで、気軽に健康生活はじめませんか?♪
・楽しく食育をさせてみたい!
・親も一緒に楽しんで子どもと遊びたい!
・同世代の他のお子さんやパパ・ママたちとお話ししたい
・クリエイティブな心を育みたい!
誰でもご参加できますのでお気軽に遊びに来てください♪
♦日時
・2025年3月10日(月)
・15:30~16:30
※試食含めた時間設定となっております。
時間が前後する場合もございます。
♦対象
1歳以上~小学生のお子様と保護者様
♦︎場所
PAL国際保育園@東京外大
♦︎参加費
500円/1家庭 ※現金でのお支払いをお願いいしております。
♦︎持ち物
なし
※園の前の駐車場を利用できますが、詰めて駐車してください
※当日汚れてもよい服装でお越しください。
▼キャンセルの場合は下記よりご連絡ください
paltufs@seiwagakuen.ed.jp 042-306-9955
たくさんのご参加お待ちしております♪
〇お問合せ:PAL国際保育園@東京外大
東京都府中市朝日町3-11-11 東京外国語大学内
TEL:042-306-9955
Mail:paltufs@seiwagakuen.ed.jp
Inquiries: PAL International Preschool @ Tokyo University of Foreign Studies
3-11-11 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo
Tokyo University of Foreign Studies
tel:042-306-9955
Mail:paltufs@seiwagakuen.ed.jp
- 会場
- PAL国際保育園@東京外大
- 住所
- 〒1838534 東京都府中市朝日町3-11-11 東京外国語大学 国際交流会館前
- アクセス
- 西武多摩川線 多磨駅 徒歩9分
Belongings 持ち物
Please bring the clothes, drinks and so on as needed.お着替えや飲み物など必要に応じてお持ちください。
Matters requiring attention 注意事項
Please be sure to wear clothes you do not mind getting dirty on the day of the event.当日は必ず汚れても良い服装で来てください。
If you have a fever of 37.5℃ or higher, please refrain from participating.
37.5℃以上の熱がある場合は、参加をご遠慮いただきます。
申し込みは終了しました