2025/3/22(土) 15:3017:00Googleカレンダー登録
申込締切

HLC関西 トークイベント「白夜の果てへ―アイスランド南北無補給600km」

【SHOP/STAFF/PRODUCTS】
参加料金:¥1,000(税込)
申し込みは終了しました

鎌倉スタッフおーじが語る アイスランド南北縦断のロングトレイル

山と道社内で2023年から始まった「ULハイキング研修制度」を利用し、この夏アイスランドを無補給で南北600km縦走した 山と道鎌倉スタッフ おーじ(苑田大士)。日本ではほとんど情報のないルートをどう攻略し、自然の脅威に立ち向かい、何を感じ、何を学んだのか。そのリアルな体験談を写真を交えて語るトークイベントを開催します。

トークの中では、現地の圧倒的な自然環境を想定して準備したことや、実際に持って行った装備、歩きながら考えたことなどを話します。ロングトレイルや海外ハイキングに興味がある方にとって、貴重な情報やインスピレーションが得られる機会になるはずです。

また、トーク終了後には懇親会を予定していますので、アイスランドのトレイルやULハイキングに興味がある方はぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ・未知のフィールドへの挑戦をリアルに伝える
 ・ULハイキングの実践的な知識とインスピレーションの共有
 ・トーク後の懇親会でコミュニティの交流とつながりを深める

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


トークイベント「白夜の果てへ―アイスランド南北無補給600km」
会場:山と道 京都 2階(京都府京都市下京区)
開催日:3月22日(土)
開始:15:30 ※15:00開場
終了:17:00
定員:20名
参加費:1,000円
参加対象:HLCの活動、ULハイキング、ロングトレイルに興味がある方
募集締切:3月21日(金)
問い合わせ先:kyoto@yamatomichi.com ※こちらのメールまでご連絡ください。


懇親会
会場:山と道 京都 1階
開始:17:00
終了:18:30

※食べ物やドリンクは、各自でご用意ください。店頭ではクラフトビールをご購入いただけます。


山と道鎌倉スタッフおーじからのメッセージ
「2024年7月9日に日本を旅立ち、翌日にはアイスランドの地に足を踏み入れました。スタート地点である最北端の灯台『フラウンハフナルタンギ』までは公共交通機関がなく、200kmをヒッチハイクで移動し、そこからすでに旅が始まっていました。無補給での600km縦断は、日々40〜50kmを歩きながら厳しい自然環境と向き合う過酷な旅でした。止むことのない強風、荒涼とした大地、氷が溶けた川を渡るリスク、すべてが挑戦であり、同時にかけがえのない体験でもありました。そして、7月25日、スタートから13日と16時間後に最南端の灯台『ディルホゥラエイ』へ到達。目の前に広がる海を見たとき、たくさんの人の顔が思い浮かび、感謝の気持ちでいっぱいになりました。この旅で得たものは、言葉では言い尽くせないほど貴重なものです。目にした景色、体験したことを皆さんと共有し、ULハイキングの可能性を探る時間にしたいと思います。ぜひ会場でお会いしましょう!」


577749

577750
  
  

会場
ホームページ
住所
アクセス

スピーカープロフィール

苑田大士 Oji Sonoda

山と道 鎌倉スタッフ。大阪府出身。2017年に鎌倉へ移住。美術系出版社で書籍企画・編集者として従事したのち独立。現在は山と道材木座スタッフ、自身の会社の代表、編集、農業、狩猟など、多面的な活動を行う。「ライスワーク」ではなく「ライフワーク」として、自身の興味を軸に生きることを大切にしている。2011年に土屋智哉氏著『ウルトラライトハイキング』に出会い、ULハイキングスタイルの山歩きを実践。以降、ライフスタイルの一部としてULハイキングを取り入れ、国内外の山を旅している。

申し込みは終了しました