●予約受付期間:令和4年7月21日(木)~8月19日(金)まで
今年で7回目を迎える「そらちワイン×ワインFesta2022」は、地元飲食店イチオシのワインに合う料理を楽しみながら、空知産ワインや滝川産ブドウを使用したワインを味わえるイベントです。
日時:令和4年8月20日(土)12:00~17:50【4部構成】
第1部 12:00~13:20 第2部 13:30~14:50
第3部 15:00~16:20 第4部 16:30~17:50
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
今年で7回目を迎える「そらちワイン×ワインFesta2022」は、地元飲食店イチオシのワインに合う料理を楽しみながら、空知産ワインや滝川産ブドウを使用したワインを味わえるイベントです。
日時:令和4年8月20日(土)12:00~17:50【4部構成】
第1部 12:00~13:20 第2部 13:30~14:50
第3部 15:00~16:20 第4部 16:30~17:50
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
- 場所
- たきかわ観光国際スクエア
- 住所
- 〒0730031 滝川市栄町4丁目9番1号
~ワインリスト~
YAMAZAKI WINERY(三笠市)
三笠市達布地区で4代続く農家が家族で営むワイナリー。
空知の風土を感じられるようなワイン造りを目指しています。
〈提供ワイン〉
ピノ・ノワール 2020 赤
ツヴァイゲルト 2021 赤
ピノ・グリ 2021 白
シャルドネ樽発酵 2020 白
TAKIZAWA WINERY(三笠市)
2004年、三笠市達布地区の畑を2年かけて開墾、自然の力を活かしたワイン造りを行っています。2013年秋、待望のワイナリーがオープンしました。
〈提供ワイン〉
ケルナー 2020 白
デラウェアーオレンジ 2021 オレンジ
ナイヤガラスパークリング 2021 白泡
マオイ自由の丘ワイナリー(長沼町)
長沼町マオイ丘陵にて自家栽培の山ブドウ系品種を中心にワイン造りを営むワイナリーです。少量生産の個性豊かなワインが特徴です。
〈提供ワイン〉
澪標 ナイヤガラ 2020 白
帚木 キャンベル 2020 赤
花宴 ヤマ・ソーヴィニオン 2020 赤
鶴沼ワイナリー(浦臼町)
名実ともに北海道のワイン造りを支えてきた北海道ワイン㈱の自社農場。
醸造用ぶどう畑としては日本一の広さ、まるで海外のワイン産地を思わせます。
〈提供ワイン〉
鶴沼ツヴァイゲルト 2019 赤
鶴沼木樽熟成ロンド 2018 赤
鶴沼ピノ・ブラン 2019 白
鶴沼ミュスカ 2019 白
えべおつWein(滝川市)
滝川市江部乙町に7品種の醸造用ブドウを栽培。2018年に初収穫を迎え、2019年に待望のワインを初出荷。滝川市最初のヴィンヤードです。
〈提供ワイン〉
輝 2020 赤
虹 2020 白
ノンアルコールワイン
ピエール・シャヴァン(フランス)
ジョエア・オーガニック・スパークリング・シャルドネ
~出店リスト~
🔶Bon・Vivant(ボン・ビヴァン)🔶La・Pecora(ラ・ペコラ)
🔶MEAT DISHES 天肉
🔶(一社)たきかわ観光協会
🔶地酒屋 小林酒店
☆☆☆ワイン生産者が来場!!☆☆☆
【第1部・第2部】 10R WINERY 代表:ブルース・ガットラヴ 氏【第3部・第4部】 イレンカヴィンヤード 代表:永井 邦代 氏
【第1部~第4部】 えべおつWien 代表 髙橋 孝輔 氏
☆☆☆各部で限定ワインを販売!☆☆☆
※数量限定のため品切れの際はご容赦ください。第1部 [10R WINERY]KWtN 農会堂ブラン2018
第2部 [10R WINERY]KWtN 高橋農園ソーヴィニヨンブラン2019
第3部 [イレンカヴィンヤード]イレンカ・ピノ・ノワール2020
第4部 [イレンカヴィンヤード]イレンカ・ピノ・ノワール2020
~タイムスケジュール~
※提供ワインは変更となる場合がございます。第1部 | 12:00~13:20 | ゲスト生産者:10R WINERY 代表 ブルース・ガットラヴ 氏 えべおつWien 代表 髙橋 孝輔 氏 数量限定ワイン:[10R WINERY]KWtN 農会堂ブラン2018 |
第2部 | 13:30~14:50 | ゲスト生産者:10R WINERY 代表 ブルース・ガットラブ 氏 えべおつWien 代表 髙橋 孝輔 氏 数量限定ワイン:[10R WINERY]KWtN 高橋農園ソーヴィニヨンブラン2019 |
第3部 | 15:00~16:20 | ゲスト生産者:イレンカヴィンヤード 代表 永井 邦代 氏 えべおつWien 代表 髙橋 孝輔 氏 数量限定ワイン:[イレンカヴィンヤード]イレンカ・ピノ・ノワール2020 |
第4部 | 16:30~17:50 | ゲスト生産者:イレンカヴィンヤード 代表 永井 邦代 氏 えべおつWien 代表 髙橋 孝輔 氏 数量限定ワイン:[イレンカヴィンヤード]イレンカ・ピノ・ノワール2020 |
~生産者の紹介~
◆10R WINERY 代表 ブルース・ガットラヴ 氏アメリカ生まれ。海外の名だたるワイナリーで醸造家として実績を重ね、岩見沢市栗沢町上幌地区に、カスタムクラッシュ(受託醸造)ワイナリーである、10R WINERY を立ち上げ、空知管内を中心とした生産者から委託を受けている。
◆イレンカヴィンヤード 代表 永井 邦代 氏
2012年岩見沢市栗沢町上幌地区にてブドウの栽培を始める。
サステナブル農法を実践し、空知のテロワールと<ピノ・ノワール>品種の魅力が表現されたワイン造りを目指している。
◆えべおつWein 代表 髙橋 孝輔 氏
農業への思いを胸に平川ファーム(余市町)で研修を受けた後、2017年に滝川市江部乙町でブドウの栽培を始め、2019年にワインを初出荷。滝川市最初のヴィンヤードとして、まちの活性化にも寄与している。
※注意事項
□ 当日開場時間15分を過ぎても来場されない場合は、予約は自動取消となりますのでご注意ください。□ 会場には駐車場はございません。また、会場周辺は路上駐車禁止となっております。
□ 新型コロナウイルス感染症対策として手指の消毒・マスクの着用にご協力ください。
□ 未成年の方は入場できません。また、託児所はございませんので、あらかじめご了承ください。
□ 会場内への飲食物の持ち込みは禁止とさせていただきます。
□ 当日は係員の指示に従ってください。
□ 予約は1枠のみとさせていただきますので、同じ方が2枠以上の予約をすることはできません。
□ 専用グラスをお買い求めいただくため、マイグラスはご利用いただけません。
※悪天候・天災・新型コロナウイルス感染状況により、イベントは予告なく変更・中止となる場合があります。
【予約受付期間】
令和4年7月21日(木)~8月19日(金)
主催:滝川市 / (一社)たきかわ観光協会
主管:そらちワイン×ワインFesta2022運営委員会
公式ホームページ:(滝川市そらちワイン×ワインFesta2022)
【問 合 先】
滝川市 観光国際課 TEL:0125-28-8031
(一社)たきかわ観光協会 TEL:0125-23-0030
申し込みは終了しました