六甲八幡神社厄除大祭
六甲八幡神社の厄除大祭は毎年1月18日19日に行われ毎年にぎやかにとりおこなってまいりました。
しかしながら昨年よりの感染症の流行に伴い、今回のお祭りに関しまして特別な対応をさせて頂きます。
・19日の22時より行っております
湯立の神事は沢山の方の密集が予想されますので
今年はやむなく開催を
中止させて頂きます。
・露店の出店はございません。
・朱印の記帳を停止しております。こちらでご用意したものをお渡しします。
・水晶みくじ・へびみくじ・恋みくじ・ゲゲゲの鬼太郎みくじを
18・19日は停止させて頂きます。
例年と違った対応を取らせて頂きますことを恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
祈祷を神主のみで行わせて頂き、後日当社より御守をお送りさせて頂く無参列の祈祷もあわせてさせて頂きます。
詳細は
https://www.rokko.or.jp/organization/%E5%8E%84%E9%99%A4/musanretu.htmを
お読みください。
お申込みいただくページをご用意させて頂きましたのでご利用頂ければ幸いです。
授与所開設時間
厄除祈祷受付時間
※ 但し、本年は無参列での祈祷を推奨いたします。
六甲八幡神社社務所