一乗谷朝倉氏遺跡

あさみゅーアカデミー 歴史講座 足利義昭の元服

2回連続で、永禄11年(1568)4月に朝倉館で行われた足利義昭の加冠(元服)についてお話します。
1回目は、朝倉氏が足利義昭の加冠装束を京都に注文し、焦りながら準備に奔走するドタバタを、『言継卿記』や『御成記』をみながら紹介します。   
2回目は、昨年遺跡で開催した「戦国儀式再現 加冠の儀」について紹介しながら、朝倉義景が「加冠親」として取り仕切った儀式の政治的意義についてお話します。
 

「予約日時」の選択

3月 2025年4月 5月
受付中 残りわずか ×締め切り
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4