「新規観光コンテンツ造成支援事業」採択事業

予約受付を開始致しました。

京都山科の農家住宅・地野八右衛門邸と農業体験

古くから京都と東国を結ぶ交通の要衝であった京都・山科。水源豊かな土地と文化が残る地域で、京の都の食材として様々な野菜を育ててきました。近くには、浄土真宗の中興の祖と言われる蓮如上人が造営を開始した、山科本願寺の跡地もあります。
この地で400年余り続く地野家のおくどさんなどが残る農家住宅を見学した後、地野家所有の農園で農業体験をします。
今も地野家で日々食べているような、京都の郊外のおいしい採りたての甘味のある野菜を、みなさまにも味わっていただく、ちょっとおすそ分けする、そんな気持ちでお待ちしております。

※地野八右衛門邸は、京都の歴史や文化を象徴する建物や庭園の維持・継承を図る“京都を彩る建物や庭園”に選定。

「新鮮食材を使った朝食付コース」も設定を開始致しました。
地野家の畑直送、新鮮野菜とお米を使用
 "Farm to table" をコンセプトに、すべて自家農園で育てた旬の野菜やお米をふんだんに使ったお料理を提供しています。
新鮮な野菜を、贅沢に鰹と昆布でとった出汁で調理致します。

【開催日】
2025年
3月8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)

【時間】
集合8:20 / 体験8:30~10:00(所要約1時間30分)
朝食付きの場合、終了予定時間10:30(所要時間2時間)

完全事前予約制です。
各開催日の2日前の10:00までにご予約ください。
また、当日荒天と予想される場合、中止を決定させて頂くことがございます。その場合、2日前の17時までにメールにてご連絡をさせて頂きます。


【開催場所】
地野八右衛門邸と地野家所有の農園

【集合場所】
史跡 山科本願寺跡公園前
 〒607-8346 京都府京都市山科区西野山階町28−2
GoogleMap

【内容】
1. 地野邸にて、オリエンテーション(約30分)
 農家建築・農機具の説明
おくどさんをはじめ、吹抜け、煙出しの残る農家住宅にて、農家の紹介と農業体験の趣旨を説明します。
地域で栽培されている作物やその栽培方法、環境について簡単に学びます。
 
2. 地野家所有の畑で農作業体験(約30分~45分)
内容:※ 天候や時期によって実施内容は異なります。
実際に土を耕したり、種を蒔いたり、収穫体験を行います。
収穫物がある時期はその場で収穫を体験できます。
体験例:(時期により内容が異なり、収穫以外の農作業体験となる場合もございます
農産物の収穫体験(例:秋なす、バジル、大根など)。
種まきや苗の植え付け体験。
土壌改良や簡単な除草作業。

3. 農作業後の振り返り(約10分~15分)
収穫物があるなしに関わらず農産物をお持ち帰り頂きます。

【料金】
大人(中学生以上)            1,650円(税込み)
         朝食付き        3,630円(税込み)

小人(農園体験をされるお子様)      1,100円(税込み)
         朝食付き        3,080円(税込み)
大人の方のみ、農園で収穫した野菜のお土産付
※事前クレジットカード決済

【人数】
2~6名様
※1名様からお申込みいただけますが、各日お申込み人数が2名様に満たない場合は催行中止となります。
催行中止の場合は2日前の10:00以降にメールにてお知らせいたします。
※キャンセルの場合は2日前の9:59までに当システムより手続きをお願いいたします。
また、期限を過ぎて予約をキャンセルされる場合は、全額クレジットカード決済させていただきます。

【アクセス】
市営地下鉄東西線 東野駅下車3番出口より徒歩約20分

近隣にコインパーキングがございます。
(料金の割引などはございません。お客様負担です)。
ブーブーパーク山科西野北コインパーキング

【当日の服装などについて】
農業体験は屋外での活動が中心となりますので、以下の点にご注意の上、ご参加ください。
・作業中に泥や土がつくことがありますので、汚れても良い服装でお越しください。
・虫刺されや日焼けを防ぐため、長袖・長ズボンの着用下さい。
・日差しを避けるために、帽子や汗を拭くタオルをご持参ください。
・農場内は足元が不安定な場所もあるため、スニーカーや長靴など動きやすい靴でお越しください。サンダルやヒールの高い靴はご遠慮ください。
・屋外での作業となりますので、虫除けスプレーや虫刺され用クリームをご持参いただくと安心です。
・天候に応じた準備
雨天時はカッパなどの雨具をご持参ください
(傘をさしての作業は難しいです)。

【お問い合わせ先】
TEL:050-3690-1222(ルゥルゥ商會 平日10:00~18:00)

【当日緊急連絡先】
TEL:090-2197-0020(担当:地野)

写真はいずれもイメージです。

「予約日時」の選択

3月 2025年4月 5月
受付中 ×締め切り
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4