小湊鐵道バスツアー 予約フォーム
<GoTo対象>市原ぞうの国+トロッコ列車プラン
こちらは「GoToトラベル事業支援対象」の市原ぞうの国入園料+乗車券(五井駅~高滝駅間往復)のプランです。
◎お支払い実額* (おひとり様)◎
大人2,550円(12歳以上) 小人1,380円(満3歳以上)
催行日、行程については下記のPDFをご参照ください。
https://www.kominato.co.jp/tourbus/akatombotour/pdf/zounokuni.pdf
*お支払い実額について:旅行代金大人3,920円小人2,110円からGoToトラベル事業による給付金、大人は1,370円小人は730円を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。国からの給付金はお客様に対して支給されます。当社及びGoToトラベル事務局がお客様に代わって給付金を代理受領致しますのでお客様は旅行代金に対する給付金を差し引いたお支払い実額をお支払いいただきます。
お客様は当社による代理受領についてご了承の上お申し込みください。
また、地域共通クーポン券の付与は2020年9月以降予定となります、それまでの旅行にはクーポン券は付与されません。
下記のGoToトラベルキャンペーン利用についてを確認の上、カレンダーより参加を希望される日を選択してお申込み下さい。
GoToトラベルキャンペーン利用について
◎対象商品:予約フォーム内にて「GoToトラベル事業支援対象」対象と表記されている募集型企画旅行。
◎GoToトラベルキャンペーンの概要や旅行代金の支援についての詳細は以下のサイトよりご確認ください。
GoToトラベル事務局公式 旅行者向けサイト( https://goto.jata-net.or.jp/ )
◎小湊鐵道で行っている感染予防対策
・乗務員の毎日の検温とフェイスチェックの実施による体調管理の徹底
・乗務員のマスク着用の徹底
・乗車時、再乗車時の手・指アルコール消毒の徹底
・車内に消毒用アルコールを準備
・定期的にバス内の接触部分(主に手すり・肘掛け等)へのアルコール消毒
・長時間の待機時間中での車内換気の徹底
◎旅行先での感染を防ぐために本キャンペーンを利用する際は以下を確認下さい。
〇旅行連絡会発行の旅行者向け「新しい旅のエチケット」の内容を心掛けた行動をお願いします。
(https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/2006_newqetiqtourismleaflet.pdf)
〇乗車のお客様へ以下の項目を実施させて頂きます。
・乗車前の検温(非接触型体温計を使用します。)
・乗車前に体調をお伺いします
※検温にて37.5度以上の熱が確認された方や発熱や風邪の自覚症状がみられる方、その他乗務員により
旅行の参加が不可能であると判断した場合、参加をお断りさせていただきます。
・マスク着用を促します。
・乗車時、再乗車時にお客様の手・指にアルコール消毒を行います
・座席の指定をします。
・車内で不必要にマスクを外す、大声で話す、その他同乗のお客様の迷惑となる行為が見られた場合
お声掛けをします。
〇観光施設やその他利用する各施設において予防対策に対する従業員の指示にご協力をお願いします。
〇若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行は感染リスクが高いと考えられています。参加される
場合、特に十分な感染予防対策を講じて参加するようお願いします。
◎リンク
国土交通省・官公庁 GoToトラベル事業関連情報ページ
(https://www.mlit.go.jp/kankocho/page01_000637.html)
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|