旅行/ガイドツアー

伝統こけしの魅力を発信する作並の平賀こけし店に学ぶ

★こけし発祥は作並ではないか?江戸時代からのこけし文化について、作並・平賀こけし店の平賀輝幸さんにお話を伺います。★

江戸時代から始まったという「こけし」の文化、東北の温泉地にくるお客様のお土産として広まったといわれています。生産地や手法によって11の系統にわかれていて、そのこけしの発祥は作並ではないかと、こけし研究家の高橋五郎先生はおっしゃいます(伝統こけし最新工人録より)。たしかに、作並のこけしは、こどもがにぎって遊べるようにと胴体部分が細めです。

今回、作並・平賀こけし店の平賀輝幸さんにお話を伺います。こけしの形になる前の木材の状態から、美しい表情を描くまでの工程を、事前に撮影した動画も見ていただきながら、2時間に凝縮してお伝えいたします。
※ご紹介動画→ https://www.youtube.com/watch?v=HKE7A31fh-s
※購入者の方へは動画のURLをお送りして視聴していただきます。ご購入から2ケ月、期間中何度でも見ていただくことができます。

※日程はないため、表示された日時でお申込みください。

「予約日時」の選択

3月 2022年4月 5月
受付中 残りわずか ×締め切り
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1