事前予約で楽しむ 京都旅(京都市観光協会 DMO KYOTO)
もみじの名所 浄住寺で特別拝観と坐禅体験#003
黄檗宗浄住寺は、新緑の青もみじや秋の紅葉が美しい、隠れたもみじの名所です。今回は、通常非公開の方丈や庭園を、ご住職の案内で1日3組様に特別公開いたします。介護の仕事を兼業されているご住職だから、特別公開ができるのは不定期の限られた日だけ。この機会に事前に予約をして、3密を回避しながら、西京のお寺めぐりを楽しんでみてはいかがですか。
※予約は先着順となっております。拝観ご希望日の2日前23:45受付締切となります。
※スケジュールなどの詳細につきましては、予約確定時にメールにてご案内いたします。
【期間】
2021年4月11日(日)~2022年3月31日(木)
※設定日は1ヶ月ごとに更新いたします。カレンダーでご確認ください。
【時間】
①10:00~11:30(1組限定/上限6名様)
②13:00~14:30(1組限定/上限6名様)
③15:00~16:30(1組限定/上限6名様)
※所要時間:約90分(貸切)
【集合場所】
葉室山 浄住寺 本堂前
【アクセス】
・阪急電車「上桂」駅下車、徒歩約10分
・京都駅から京都バス73系統「苔寺・すず虫寺」バス停下車、徒歩約5分
【内容】
・ご住職による案内で方丈・庭園の特別拝観(約30分)
・本堂にて法話と坐禅体験(約45分)
・御朱印とポストカードをお持ち帰り
【料金】
おとな・こども共 おひとり様3,000円
※7名以上でご参加希望の場合はお問合せください。
※当日、受付時に現金でお支払いください。
【お問合せ】
TEL:075-381-6029(葉室山 浄住寺)
※応答できなかった場合は、折り返しお電話させていただきます。
★当プランの体験記事はこちら
実際にプランを体験し、具体的な内容をご紹介しています♪ぜひ、ご一読ください。
プロジェクト【唯心-ゆいしん-】について
2020年に立ち上がった、浄住寺の新しい取組みです。
「唯心-ゆいしんー」とは、「この世の中に存在するのは心だけで、目に見えるすべての物事や起こる現象は、心の働きがもたらしたもの」という黄檗宗の教えであり、自分自身の心に向きあうことを意味します。
プロジェクト【唯心】の一環として、浄住寺のご住職が、当プラン限定の特別拝観を企画してくださいました。
★「京都観光Navi」ホームページはこちら
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|