説明会・セミナー予約カレンダー
個別相談会
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
ライフプラン表の重要性について
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓
人生の3大資金をご存知ですか⁉
「教育費用」「老後費用」「住宅費用」です。
▼教育費用▼
大学院への進学も日常になってきています。
保育園、幼稚園無償化になったとはいえ、大学を卒業するまでに、約1,000万~1,500万円程度かかると言われています。その費用の大半は、高校、大学の7年間に集中します。
▼老後費用▼
介護サービス付きシニアマンション、老人ホームなどの介護費用も視野に入れる必要があります。
平均寿命がどんどん長くなってきている現在、女性は90歳くらいまで長生きすると考えた方が現実的。
そのため、漢然とした「老後の不安」を理由に相談に来られる方が増えています。そういう方に提案しているのは、 まずは現状で年金がいくら貰えるのか、自分はゆとりのある老後を送るために生活費はいくら必要なのかを明確にします。
▼住宅費用▼
適正な住宅費用を算出していきましょう。
多くの方にとって住宅購入は人生にとって1回限りのビッグ・イベント。
お子様が小学校に上がる前には場所を決めて夢の生活を実現させたい!とお考えの方が多いです。
でも将来のお金の不安を考え出せば不安が止まらない世代・・・
大きい金額のマイホーム購入
住宅ローンの支払いに四苦八苦するような計画はもちろんNGですが、この先のお金の不安から夢のマイホームでの生活を諦めなくても良いように、まずはライフプランを通じて、人生全体の収入、支出を算出して、適正な住宅費用を算出していきましょう。
▼▽ライフプラン診断のお申込みはコチラから▽▼
下記のカレンダーから受付可能な日時をお選び下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●がついている日付でお選びください。
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|