飛騨の広葉樹でつくる「お箸」「カトラリー」づくり

サクラ、クルミ、ナラなど、飛騨の森のさまざまな種類の木の中から、あなたに合った木を見つけてつくってみう!
デジタルものづくりカフェ、FabCafe Hidaのレーザーカッターマシンで製作した、紙やすりだけでつくれるスプーンやバターナイフなどの「カトラリーづくり」と、カンナを使って職人さながらに体験できる「お箸づくり」体験を開催します。飛騨の広葉樹に触れて、森や木の特徴について学びながら一緒につくってみませんか?
「カトラリー」づくりは随時参加OK
「お箸」づくりは予約優先

飛騨の広葉樹に触れて、森や木の特徴について学びながら一緒につくってみませんか?

日にち:10月7日(土)・8日(日)・9日(月・祝)
時間:①10:00~
   ②12:00~
   ③14:00~
   ④16:00~
所要時間:お箸づくり 約1~2時間
     カトラリーづくり 約30分
会場:アクティブG 3階 アートリビング
参加費:お箸 3,000円
    バターナイフ 1,200円
    スプーンキット大 1,200円
    スプーンキット小 800円
対象:お箸づくり 小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
定員:お箸作り 各回4名
   カトラリーづくり 随時(お席に空きがあれば参加可能)

「予約日時」の選択

9月 2023年10月 11月
受付中 残りわずか ×締め切り