和いち遊園 ご予約カレンダー
料金はホームページでご確認ください。
当日受付にて最終的なご利用人数で会計いたしますので、当日の人数変更に関しては事前連絡不要です。
※予約時間に遅れそうな方。大丈夫です!
落ち着いて安全運転でお越しください!
今年の和いち遊園では4種類のいちごを育てています。
品種は、よつぼし・すず・はるひ・紅ほっぺの4種類です。【スペースに空きがあったので、章姫が1列だけあります。】
主に育てている品種はよつぼしです。
レーンの指定はなく、当日スタッフがご案内するエリアでしたら移動は自由です。自由に移動して食べ比べてください!
※時期によっては食べれない品種がある場合があります。
いちご摘み以外に『和いちカフェ』にて濃厚ソフトクリーム、韓国風かき氷のパッピンスや糸ピンス、わたがし、トロピカルジュースなど子供が喜ぶ軽食をご用意しております。
一番人気で『所さんのダーツの旅』でも紹介していただいた【イチゴ丸ごとかき氷】も是非お召し上がりください!
※練乳は別売での販売となっております。森永ミルク120gチューブ1本 300円(税込み)
練乳やチョコシロップの持ち込みは禁止とさせていただきます。
いちご摘みを楽しんだ後は、静岡県一高いブランコや電動バイクやボールプールなどの遊具、芝ソリでおもいっきり遊んでください!
※シーズン中の遊びだけの入園は、いちご摘みのお客様と区別がつかなくなるのでお断りさせていただいております。
注意事項
※いちごは必ずハウスの中で召し上がってください。外に持ち出さないようお願い申し上げます。沢山摘んで余ったいちごを持ち帰ろうとするお客様がいますが、その場合別料金として請求させていただきます。
その為、自前のお皿やパックの持ち込みも禁止致します。
※バックやリュックは持ち込みできません。
※持ち込めるのはポケットに収まる物のみとします。(財布、携帯、小銭入れなど)
リュックやバックを背負ってハウス内通路で方向転換すると、背後の苗を傷つけたり折ったりしてしまう為ご遠慮ください。
水筒、スマホポーチ、大きなカメラなども苗を傷つける恐れがある為持ち込みできません。
受付にある無料ロッカーの中に荷物を入れて入園をお願いいたします。(ロッカーには必ず鍵をかけてください)
忘れ物が多いので、最初から車の中に置いてくることをおすすめします。
※ワンちゃんはカートに乗せてオムツをして必ず屋根を閉めて敷地内に入ってください。男の子でもお尻の隠れるオムツを着用してください。条件を満たしていない方は敷地内へは入れません。ホームページのお知らせ欄(ワンちゃんと来園される方へ。)にペット同伴に関しての誓約書が掲示してありますので、注意事項をよく読んでいただきご来園ください。当日誓約書に記入していただいてから入園していただく流れとなります。
※ホームページのお知らせ欄から誓約書をダウンロードできます。
※周りのお客様に迷惑がかかる行為をされる方は退場していただく場合があります。(子供の場合は保護者の方がしっかりと見ていてください)
※園内禁煙です。喫煙所はありません。
※いちごの食べかすは必ずハウス内のごみ箱に捨ててください。外に落ちているとカラスや猫などが来る為。
※園内はバリアフリーですが、階段など段差がある場所も多少あります。段差ありの注意喚起もしてありますが足元には十分注意して行動をお願いいたします。
※駐車場内でのトラブルは当事者同士での解決をお願いいたします。
※第一駐車場が満車となりましたら、西側にある第二駐車場へ駐車してください。
※お弁当やお菓子などの食べ物の持ち込みは固く禁止しております。