奈良こども支援センターEducare 受講クラス予約システム
「クラス」の選択
-
選択してください。ジュニア・プログラミング検定対策クラス
小中学生を対象に、意欲的にプログラミングを学ぶ動機付けとして、ジュニア・プログラミング検定Scratch部門の1~4級の取得を目指します。
ジュニア・プログラミング検定試験受験サーティファイ 情報処理能力認定委員会が主催するジュニアプログラミング検定試験を、当法人を会場に年3回開催しています。申込は受験者一人づつ行ってください。
チャレンジ!プログラミング講座(C#)中高生~若者層を対象に、本格的なプログラミングの習得を目指すクラスです。実際に仕事で使われているプログラミング言語(C#)をつうじて、エンジニアとしての実践力を身につけることを目指します。
初めての方は、せいじゅんたすけあいこども食堂の「初めてでもできるC#プログラミング体験コース(3回連続講座)」の受講をおすすめします基本情報技術者クラス中高生~若者層を対象に、国家資格の「基本情報技術者」試験合格を目指すクラスです。プログラミングの入門を理解の上、エンジニアとして要求される基礎を身につけることを目的に、過去問の演習と講義を行います。また時々模擬試験を実施し、習熟度と合格可能性を判定します。
国語読解クラス ¥0(税込)小学校4~6年生を対象に、国語の長文読解や語いを学びます。標準から中学入試レベルの問題演習です。
ジュニア数学オリンピック研究会 ¥0(税込)数学が好きな小中学生~大人を対象に、ジュニア数学オリンピックの問題等に挑戦する研究会です。難問が多いですが数学が得意な小学生も大歓迎です。
イラストクラス❶クリスタかアイビスペイントを使ってイラストを描きたい! 上手くなりたい!という初心者~クリスタ検定ベーシックレベルのクラスです。
イラストクラス➋特別編小中学生~若者層を対象に、別のイラストスクールの木村先生をお呼びし、作画指導を行います。作製した作品(データ、プリントアウト)を持参ください。
英検クラス ¥0(税込)英検3~5級の受験を準備している小中学生らを対象に、過去問の演習と講義を行います。
個別学習指導クラス小中学生を対象に、月~金の夕方以降にマンツーマンで、個々人の学習習熟度に応じ丁寧な学習指導(対面、ウェブ)にて行います・入会手続きが必要です(月謝制)。
入会は、QRコードまたは、https://select-type.com/e/?id=rhiZ4eZdP2U
お問合せはinfo@educare-nara.orgまで発達支援教室(認知機能強化トレーニング)本教室は、こども達の未来に必要な論理的思考力や認知機能の強化を図るために、幼児から小中学生向けに開発された「コグトレドリル」やその他の教材を使って、楽しく遊ぼうという教室です。
コグトレとは楽しくあそびながら認知機能を鍛える学習で、頭の体操のようなイメージで頭の基礎体力をつけるトレーニングをさします。この教室では主に未就学児から中学生を対象に、ゲーム感覚で遊びながら認知機能の向上を図ります。
クラスは、難度に応じてレベル1〜3まで3つのレベル分けしています。学習相談・子育て講演会 ¥0(税込)小中学生及び高校生層のお子さんを対象にした学習相談、進路・進学相談を行っております。また年に数回、子育て講演会も開催いたします。
不登校・ひきこもりの方も含めて気軽にご相談くださいませ。
学習相談の手順は、以下です。
❶事前相談(書面)
二次元バーコードまたは以下です、気軽にご相談くださいませ。
https://select-type.com/e/?id=cl8aSWesr0U
➋ウェブ相談
Zoomを使って個別相談を行いますので、「選択する」のボタンを押して頂き、日程の申込をお願いします(毎週木曜20~21時)
また子育て講演会は、ウェブにて開催しております。美術・芸術体験ワークショップ奈良県内外の美術館、博物館を訪問し、美術鑑賞、絵画、書道、工作などの造形を行う特別ワークショップを開催しています。対象は主として小学生~高校生とその家族です。
イラストクラス❸(無料会) ¥0(税込)Educareイラスト教室(無料)のご案内です。
「学校では習わない英語」クラス英語は丸暗記!って学校や塾でいわれませんでしたか?
たしかに日本語と英語は言語(単語)や文法など全く違うので、暗記してといわれることが殆どと思いますが、大切なことは、英語の「本質のイメージ」を日本語との違いから理解することです。
本クラスでは、小学校で習う簡単な英語を例に、ネイティブが使っている英語の本質に迫る目からウロコの「学校では習わない英語」を楽しく学習します。対象:小学生~大人までどなたでも夏休み特別学習指導 ¥1,000(税込)小中学生を対象に夏休みの前半と後半のそれぞれ4日間(合計8日)の午前中にWEBにて個別学習指導を行います。
日時 以下各日の9〜12時
1時間単位で申込ください(2時間以上も可)
前半 7/29(火)〜8/1(金)
後半 8/19(火)〜22(金)
但し学習効果を高めるため8日間で合計4時間以上参加ください。
参加方法 ウェブのみ
対象 小中学生
学習方法 英数国の3科目のいずれにつき、夏休みの宿題や過去の復習など各自が勉強したい問題を用意してくださいませ。毎回科目が変わっても良いです。
参加費 1時間あたり1000円
但し8日間のうちのいずれかの日程の合計4時間以上をまとめて申込ください(毎日参加不要)。