mikke! ご予約フォーム
「」の選択
ミッケ発テラコッタ×羊毛のオシャレなコラボ:テラコッタ編
羊毛フェルトでつくる多肉植物、フランスパンや果物などのワークショップ(11月開催)に向けて、まずはテラコッタのデザイン器を作成してみましょう。
器に使うテラコッタは粘土からの作陶です。ハリネズミ、トートバッグ、ランドリー風バッグからお好きなタイプをお選びください。 どれも口径は3cm×4cmほどになります。
★今回製作されたテラコッタの器をご持参のうえ、11月開催の羊毛フェルトへのワークショップにご参加ください。日程が合わない、羊毛フェルトのワークショップのみ参加したいという方向けに器のご用意も承ります。お気軽にご相談ください。
[対象]どなたでも(小学生低学年は保護者の同伴が必要です)
[定員]同時3名まで
[持ち物]手を拭くタオル
[参加費]1個作成:1,200円、2個作成:1,500円(税別)
※焼成代を含みます。
[注意事項]
※焼き物ですのでテラコッタ粘土で作成したあと、乾燥し焼成後(約1ヶ月)の渡しとなります。ご来店いただいてのお引き取りか、事前にご配送手続きによるお渡しもお受けしています。
[講師]
テラコッタ工房アピラ 松本葉子(まつもと ようこ)
テラコッタ陶芸教室のインストラクターとして、用賀、松戸、船橋でお教室やワークショップを開催中。テラコッタの良さを知ってもらおうと、テラコッタグッズの作成販売、お教室での作陶指導をしている。
「予約日時」の選択
●受付中 ×満席
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|