mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
新居に飾ろう!カッターで切り取る手作りタイルの表札
表札とは、郵便が盛んになった時代に「郵便物を間違えず届けるため」に設置されたものでした。住所で判断できるはずなのに、「場所」ではなく、「人」に届けるという日本人の目的意識から表札は生まれたと言われています。そんな日本の文化を意識しながら、ご自分の手で表札を作ってみませんか?
タイルクラフト&ポーセラーツonnのご提案する表札は、ポーセラーツを組み合わせたタイルの表札です。単色の転写シートをカッターで切り取って、苗字をデザイン。さらに、デザイン転写シートを使ってオリジナリティを追求できます。
初心者の方にも気軽にご参加いただけるように、1名様ずつカッターの扱い方、カットの方法をお伝えする時間を取ってから進めます。自分で作るからできる、ちょっとした遊び心を取り入れたデザインも楽しいですよ。
タイルのサイズは11㎝角、15㎝角の2種類、書体は3種類ほどご用意しますので、当日お選びください。ご予約時に備考欄にデザインする苗字をご記入ください。ローマ字での制作も可能ですが、少し難易度が上がりますので、一度ご相談くださいませ。 info@onn-plus.com
作品は焼成してから完成となります。後日店頭にてお受け取りください。
<<オーダー>>>
オリジナルで作ってみたいけど、お時間がない方など、
オーダーでの制作も承ります。ご希望の方は、info@onn-plus.com までご相談ください。
※オーダー料金目安:5,500円~(デザインによって料金が変わります)
[対象]中学生以上(カッターを扱います)
[定員]各回1名
[参加費]4,400円(材料費込み)
[注意事項]
※ご予約時に備考欄にデザインする苗字をご記入ください。ご予約名と同じ場合は不要です。
※作品は焼成してから完成となります。後日店頭にてお受け取りください。
[講師]
onn まえだ ゆきえ
「ハンドメイドで暮らしにイロドリを!」をコンセプトに、タイルクラフト、ポーセラーツなどをママやキッズ向けにレッスン中。企業や家庭教育学級などからの依頼で、出張講座も開催。作った作品を飾ったり使ったりするだけでなく、作った作品を見て、作ったときの想いに寄り添う時間を楽しむなど、イロドリのある暮らしを提案している。
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|