mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
世界にひとつの七五三かんざしをつくろう
七五三のかんざしを手作りしませんか?お着物やイメージに合わせて世界にたった一つのオリジナルのかんざしを作ります。
針も糸も使わないのでお裁縫が苦手でも大丈夫!初めての方対象なので、難しい技法は使わずに、可愛くて華やかなかんざしをつくります。
2時間×2回の講座で仕上げます。1回目の講座ではお花を6輪作り、2回目の講座で組み上げと下がり部分を作ります。お花はしっかり乾燥させてから組み上げするので、別日をご予約ください。
2回の受講が難しいという方は、6輪をUピン仕上げにすればその日にお持ち帰りいただけます。組み上げと下がりをお任せいただければ、講師が仕上げた作品を後日店頭でお受け取りいただくことも可能です。
※ご都合が合わない方はリクエスト開催も可能です。お気軽にご相談ください。
<選べるセット>
どのセットをご希望か、備考欄にお書き添えください。レッスン料(2,200円)に別途下記の材料費がかかります。
①3歳用2点セット(材料費2,200円)
②7歳用大きめかんざし(材料費1,800円)
③Uピンセット(材料費850円)
※仕上げお任せはプラス1,800円がかかります。
※①もしくは②をご希望の方は、9月の開催日の中から別日で2枠ご予約いただくか、日程が合わない場合は参加時にご相談ください。どんなかんざしを作りたいか、お着物やイメージのお写真をあらかじめご用意いただくと、当日のお色選びがスムーズです。
[対象]小学生以上(お一人で作成される場合は10歳以上が目安です)
[定員]各回2名
[参加費]レッスン料 2,200円+材料費(3歳用2点セット:2,200円、7歳用大きめかんざし:1,800円、Uピンセット:850円、仕上げお任せはプラス1,800円)
[講師]
つまみかんざし結 藤田良子
娘の七五三をきっかけにつまみ細工に出会う。お子さんやお孫さんのためにかんざしを手作りしたいという思いに寄り添うために、講師としての活動をスタート。どなたでも気軽に伝統工芸に親しめるような作品を中心に提案している。
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|