mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
そろそろ秋の味覚?「さつまいもあみパン」
冷蔵庫で発酵、トースターで焼き上げる「日々のパン」のパン講座。
今月のパンは「さつまいもあみパン」。講師が用意した生地でまずは成形体験。自分で形つくったパンを焼いてる間に、持ち帰り用の生地づくり。自分で作ったパン生地を持ち帰れるので、家で再度成形練習できますよ♪ 具材を変えたら自分好みのパンも焼けちゃいますね。
生地は冷蔵発酵、焼くのはトースター(フライパンや魚焼きグリル、もちろんオーブンでも焼けます)。「日々のパン」のパン作りは、道具も工程も家でのパン作りのハードルを下げる仕組みがいっぱい。パン作り初めてさんも経験者さんも1度お試ししてみませんか?
[対象]どなたでも(未就学児は保護者の同伴が必要です)
[定員]各回2名
[持ち物]持ち帰り用の生地を入れるための保冷袋(お弁当箱サイズで十分です)、凍らせた保冷剤、お手拭きタオル
[参加費]2,500円
[注意事項]
※小麦、牛乳、バター、さつまいも、胡麻を使います。アレルギーお持ちの方はご注意ください。
※施設にはお客様専用の手洗い場がありませんので、近隣施設で手洗いをお願いします。
[講師]
Mum’s Kitchen 松下ゆきこ
千葉県流山市「日々のパン」の講師。捏ねるのはタッパーかボウル内で完結発酵は冷蔵庫を活用焼くのはトースターやフライパン!家庭での日々のパン作りがよりかんたんに、「パンができたよー」の声に家族の笑顔が溢れる、そんなパン作りの裾野を広げるべく活動中。幼稚園・保育園等施設への派遣講師活動も展開している。中2、小3、小1の3児の母。
↓サイトやお問合せはこちら↓
https://lit.link/mumskitchen
「予約日時」の選択
●受付中 ×満席
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|