mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
【日本の香りと暮らす】運動の秋・食欲の秋に役立つアロマ
食欲の秋、運動の秋、芸術の秋、暑すぎた夏も終わり、いろいろ活動しやすい気候になってきました。そこで、10月は、【秋を楽しみたい方に役立つアイテム】を和精油で作ります!
<この秋、美味しく食べる分、運動もしたい!と思っている方には・・・>
筋肉の疲れを緩和させる「‟水目桜”のジェル」や「‟和薄荷(和ハッカ)”を使ったヘッドスプレー」がおすすめ♪ 頭皮のほてりを素早く冷ますので、普段から運動する方にも◎。
<秋になると、ついつい食べ過ぎ、飲みすぎてしまう方には・・・>
消化を助ける生姜やレモンの精油を使った「食べ過ぎサポートオイル」がおすすめ♪ さらに国産ローズマリーを加えれば、ダイエットしたい方にも使えるオイルに。
以上の3つのうちから、お好みのアイテムを一つ選んでお作りいただけます。
【使用する和精油】
オイルは日本人の肌にもなじみやすい国産無農薬、圧搾法で抽出した米ぬかオイル(yuica)を使用します。オイル↔ジェルの変更も可能です。
◆水目桜…シップの香りの和精油。筋肉疲労を緩める働きがあります。
※アスピリンアレルギーがある方は使用できません。他の精油で代用します。
◆国産ローズマリー…脂肪燃焼作用を持つ香りで、ダイエットサポートに役立ちます。
◆和薄荷…冷却作用がある和精油。ほてりを冷ましてくれます。
※5歳以下のお子様、妊娠中、授乳中の方は、使用できません。他の精油で代用いたします。
◆生姜…消化を助けてくれる働きがあります。
◆国産レモン…胃腸の調子を整える働きがあります。
※光毒性のある成分は入っていませんので、日中でも使っていただけます。
【こんな方におすすめ】
✓普段からスポーツをする方
✓つい食べ過ぎてしまう方
✓日本の香りを生活に取り入れたい
✓和精油の使い方が知りたい
ブレンド次第で、使い道も使い方もいろいろアレンジ自在なのもアロマの魅力。和精油で秋を思いっきり楽しみましょう!
[対象]高校生以上
※ガラス容器、取り扱いに注意が必要な機材を使いますので、できるだけお子様を連れてのご参加はご遠慮ください。
[定員]各回3名
[参加費]2,750円(同日に2つ以上つくりたい方は、2つ目から+2,000円)
[講師]
柏たなか整体矯正&アロマのお店Trone 大内春佳
柏たなかで整体とアロマのサロンを夫婦で経営。トリートメントをメインとして活動する中で、もっと生活の中に自然の香りを取り入れていただきたいという思いからワークショップを開催。自分や家族を癒す時間を作っていただくことが心と身体の健康につながるため、香りのことやアロマの正しい使い方を知り、自分を癒す良質な香りと出会えるきっかけをお届けすることで、ご自身の大切な方、職場や社会全体へ良い連鎖が広まることを願っている。
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|