mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
アクリル絵の具でオーロラと雪山を描こう
〜どう使う?パレットナイフの基本〜
「楽しい!」から始まるリビングアート絵画教室。毎月さまざまな表現や技法をお伝えしながら、一人ひとりの描きたい気持ちを応援しています。
2025年第一弾のレッスンでは、アクリル絵の具でオーロラと雪山を描きます。
氷点下の世界に広がる幻想的なオーロラ。大自然のアートが生み出す色とりどりの空や光を、アクリル絵の具を使って表現します。今回は筆だけでなく、多彩な表現につながる画材・パレットナイフが登場!バターのように絵の具を広げたり、ペタペタと雪を積もらせたり。筆よりさらに感覚的に描くことができる興味深い画材です。
◆このレッスンで学べること
・アクリル絵の具、パレットナイフの基本の扱い方
・幻想的な空のグラデーションとオーロラの描き方
・オーロラの様々な形状
・雪山と氷河の描き方
・パレットナイフを使った雪の積もらせ方
2025年も「楽しい!」から始まるアート体験を。
指導経験豊富な講師が、基本から丁寧にお伝えしていきます。お子様や初めての方も安心してご参加ください♪
※雪山など、一部パレットナイフで絵の具を厚塗りする表現があります。時間内に絵の具が完全に乾かない場合は、マチの広い紙袋等に作品を入れてお渡し致します。できるだけ作品に触れないようお気をつけてお持ち帰りください。
===========
◆よく頂く質問
Q. 何歳から参加できますか?大人でも参加できますか?
A. リビングアート絵画教室は、大人から小さなお子様までどなたでもご参加いただけます。
あえて年齢で区切らないことで、お子様の自由な発想力と大人の情景をイメージする力がお互いに良い刺激となっています。未就学のお子様は保護者様と一緒にご参加頂き、必要に応じてサポートをお願い致します。1時間45分の時間いっぱい描く方も、一気に描き上げて少し早めに終わる方もいらっしゃいますので、ご自分のペースで進められます。
Q. 絵が苦手なのですが参加できますか?
A. 何よりもまず「絵を描くって楽しい」と思って頂くことを重視したレッスンです。
一人ひとりの個性や熟練度、描きたいものに寄り添って丁寧に指導しますので安心してご参加ください。
Q. 単発でも参加できますか?
A. 1回完結のレッスンですので、単発でも継続でもご参加いただけます。
現在流山mikke!教室では約7割以上の生徒さんが2回目以降も継続的に通われています。毎月でなく、お好きなテーマの回だけ選んでご参加いただくことも可能です。
[対象]年少〜大人(未就学児は保護者の同伴が必要です)
[定員]各回4名
[参加費]3,520円(レッスン料2,750円+材料費770円)
[持ち物]絵の具で作業ができる服装(エプロン、腕カバー等必要に応じてお持ちください)
[講師]
LIVING ART 佐藤 和実(さとう かずみ)
東京生まれ。大学で油画とアクリル画を学び、卒業後は現代美術ギャラリーで展示プランナーとして経験を重ねる。その後、生活空間を彩るアートを提供する「LIVING ART」プロジェクトを立ち上げ、インテリア絵画や似顔絵のオーダーメイド制作を行うほか、大人から子供まで楽しめるアートワークショップを通して、絵のある暮らしの魅力を伝えている。暮らしに取り入れやすいアートを提案するため、カラーコーディネーター・インテリアコーディネーター資格を取得。