mikke! ご予約フォーム
「ご予約対象」の選択
絵の具で香り立つ春のミモザを描こう
〜4つの画材でふんわり立体感〜
「楽しい!」から始まるリビングアート絵画教室。毎月さまざまな表現や技法をお伝えしながら、一人ひとりの描きたい気持ちを応援しています。
あたたかさに誘われて、植物が芽吹き生まれる春。3月はふわりと香りが感じられるような、美しい春のミモザを描きます。 使う画材はどれも身近にあるものばかり。 それぞれの画材の特徴を生かした立体的な描写方法を丁寧にお伝えします。
◆このレッスンで学べること
・主役の花が引き立つ背景色選び
・ふわりと香り立つようなミモザの描き方
・抽象的かつ印象的な影のつけ方
・モデリングペーストの基本的な使い方
ポンポンと色を重ねて花を描く楽しさに、大人も子供もつい夢中になってしまいます♪ 春が始まるうれしさに溢れたアートを一緒に完成させましょう!
===========
◆よくいただくく質問
Q. 何歳から参加できますか?大人でも参加できますか?
A. リビングアート絵画教室は、大人から小さなお子様までどなたでもご参加いただけます。
あえて年齢で区切らないことで、お子様の自由な発想力と大人の情景をイメージする力がお互いに良い刺激となっています。未就学のお子様は保護者様と一緒にご参加頂き、必要に応じてサポートをお願い致します。1時間45分の時間いっぱい描く方も、一気に描き上げて少し早めに終わる方もいらっしゃいますので、ご自分のペースで進められます。
Q. 絵が苦手なのですが参加できますか?
A. 何よりもまず「絵を描くって楽しい」と思って頂くことを重視したレッスンです。
一人ひとりの個性や熟練度、描きたいものに寄り添って丁寧に指導しますので安心してご参加ください。
Q. 単発でも参加できますか?
A. 1回完結のレッスンですので、単発でも継続でもご参加いただけます。
現在流山mikke!教室では約7割以上の生徒さんが2回目以降も継続的に通われています。毎月でなく、お好きなテーマの回だけ選んでご参加いただくことも可能です。
[対象]どなたでも(未就学児は保護者の同伴が必要です)
[定員]各回4名
[持ち物]リフレッシュ用の飲み物、エプロン・スモッグ・腕カバーなど必要に応じてお持ちください
[参加費]3,520円(レッスン料2,750円 + 材料費770円)
[注意事項]
※アクリル絵の具は乾くと耐水性となります。手についても石鹸で簡単に落とせますが、衣服の素材によっては付着すると落ちにくい場合があります(洗剤とつまみ洗いで落とせる場合も多いです)。万が一絵の具がついても問題のない服装でお越しいただけますようお願いします。
[講師]
佐藤 和実(さとう かずみ)
東京生まれ。大学で油画とアクリル画を学び、卒業後は現代美術ギャラリーで展示プランナーとして経験を重ねる。その後、生活空間を彩るアートを提供する「LIVING ART」プロジェクトを立ち上げ、インテリア絵画や似顔絵のオーダーメイド制作を行うほか、大人から子供まで楽しめるアートワークショップを通して、絵のある暮らしの魅力を伝えている。暮らしに取り入れやすいアートを提案するため、カラーコーディネーター・インテリアコーディネーター資格を取得。
「予約日時」の選択
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|