mikke! ご予約フォーム

選択されたイベントのカレンダーがページ下に表示されています。カレンダー内の●印や△印などをクリックすると、ご予約可能なお時間を確認いただけます。

ご予約対象」の選択

うちの子だけの専属司書に

~mikke! でしか聞けない絵本講座~

絵本の読みきせをしたいけれど、なかなか続かない。
絵本のえらび方がわからない。

ご家庭で湧きおこるそんなお悩みの数々に、元図書館司書として、ファーストサイン講師としてお答えする講座です。

今月は、「赤ちゃんが絵本を投げた! こんなときどうする?」です。絵本を広げたら、赤ちゃんはその本を取って投げてしまった! これって普通のこと? このままで大丈夫?

多くのママから寄せられるこの疑問にお答えします。スッキリ解決して、これからのご家庭の読み聞かせにお役立てくださいね。

◾️過去に開催したテーマ
・絵本えらびのコツ
・どうして同じ絵本ばっかり読みたがるの?

<本と絵本のmini相談>
元図書館司書として、親子のコミュニケーションのスペシャリストとしてお悩み解決策をお伝えします。「うちの子に合う絵本を教えてほしい」「小さい頃は絵本を読んでいたのに、小学生になったら読まなくなった」「孫に絵本を贈りたいけれど、どんなものがよいか」そんな方におすすめです。
お子さまの年齢は問いません。


15分1,100円
、その後15分ごとに1,100円
(ご予約のない時間帯)
※要予約のレッスン中はお待たせしてしまうこともあります。あらかじめご了承ください。

[対象]0〜2歳のお子さまを持つママ・パパ(大人だけの参加も可能)
[定員]各回3組
[参加費]3,300円

[講師]
RTA認定ファーストサイン講師、元図書館司書 家族の介護と看取りを通じて、孤独がひとの心をむしばむこと、だれかと会話し共感してもらえる環境が重要であることを痛感し、一念発起。 千葉県流山市を中心に、赤ちゃんとママのコミュニケーション教室「きいろいぼうし」を展開。
Instagram
https://www.instagram.com/kiroi.boshi/
ブログ
https://ameblo.jp/kiroiboshi/

「予約日時」の選択

5月 2025年6月 7月
受付中 ×満席
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6